CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 伊東竜二

伊東竜二

伊東竜二



※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。


 

Wikipedia

伊東 竜二(いとう りゅうじ、1976年4月8日 - )は、日本の男性プロレスラー。大日本プロレス所属。岩手県滝沢市出身。血液型B型。

経歴

大日本プロレス入門

高校時代はボクシングに勤しんだ。茨城大学工学部を中退して1998年に大日本プロレスに入門。翌年の4月29日に葛西純相手の試合でデビュー。

2003年春からデスマッチの第一線で戦うようになり、8月には金村キンタローからBJW認定デスマッチヘビー級王座を奪取。2005年の12月にアブドーラ小林に敗れるまで、このタイトルを保持していた。

2005年6月にタイトルマッチで対戦した佐々木貴とタッグを結成。アパッチプロレス軍の対立派閥「たかし軍団」にも参加していた。チーム名は一時期募集していたが、該当なしという結果に終わり、チーム名なしのまま活動を続けている。その時の候補は「竜二と貴」・「ドラゴン&バキューン」であった。この頃はアパッチだけでなく、WMFやDDTプロレスリング、米国のIWAミッドサウス、IWAイーストコースト、チカラなど、数多のプロレス団体のマットを舞台に活動している。

故障離脱とベルト返上

2006年9月10日の大会で佐々木貴の持つBJWデスマッチヘビー級王座に挑戦。前年とは逆の立場で、同じ会場での対戦となったが、佐々木貴を下し第19代王者となった。しかし試合中にケージとラダーを組み合わせた4メートル近い高所からのドラゴンスプラッシュの失敗により左月状骨周囲脱臼、右橈骨幹部骨折など大怪我を負い即入院。手術は成功したが長期欠場を余儀なくされる。これについて『デスマッチのチャンピオンが興行に出ないのはおかしいし、何よりもデスマッチファイターは怪我をしてはいけないという自分の考えを守り切れなかった。不甲斐無い気持ちでいっぱいです。このベルトを狙うデスマッチファイターには申し訳ないですが自分のわがままで返上させていただきます』との見解を示してベルトの返上を申し出た。

後のインタビューで、ドラゴンスプラッシュの失敗は、ラダーが組み合わされたケージ上部の蓋が踏み切りの瞬間に開いてしまい、バランスを崩して落下したのが原因であったと語った。ケージは組立と解体を容易にするため、完全な固定式ではなく、はめ込み式となっていた。

次期挑戦者候補として葛西純が挙がっていた。前に伊東がベルトを獲得して以降、葛西の名前を常に挙げ続け、当時ZERO-ONEに所属していた葛西がアパッチプロレス軍へ移籍し、大日本へ復帰した理由も、大日本で伊東とのタイトルマッチをやりたいからと公言している。

復帰

2007年の2月に行った記者会見にて、3月14日の後楽園ホール大会で復帰戦を行うことを表明。同大会のボブワイヤーボードデスマッチで復帰を果たした。

2008年には米国のウェストバージニアへと赴いたうえでIWAイーストコーストのデスマッチ選手権―マスターズ・オブ・ペインに初参戦。ドレイク・ヤンガーとダニー・ハボックを下して勝ち進むも、決勝戦の蛍光灯ガラステーブルデスマッチでサムタック・ジャックに下され敗退した。この年にはフィラデルフィアへと赴いたうえでチカラの『グローバル・ガントレット』という大会に参戦することにもなった。

2009年5月の大日本プロレスの大会にて、割れた蛍光灯が背中に深く刺さり皮膚が抉れてしまうという重傷を負い入院に追い込まれた。そのため決勝進出が決定していた「最侠タッグリーグ戦」も欠場となる。この時は竹田誠志&木高イサミ組が繰り上げで決勝へ進出し優勝している。

6月29日の後楽園ホール大会にて試合復帰を果たした。


 

取扱中の公演・チケット情報

現在取り扱い中の公演はありません。