公演内容 | 芥川也寸志:映画音楽より(予定) 伊福部昭:絃楽オーケストラのための日本組曲(1998) 黛敏郎:フルート、ピアノ、弦楽のためのセレナードファンタスティック(1946/東京初演) 松村禎三:ピアノと弦楽オーケストラのための朝の歌(2001) 水野修孝:ヴィオラ協奏曲(委嘱初演) 眞鍋理一郎:追憶(2012) 三木稔:箏譚詩集より、箏と弦楽合奏のための《芽生え》《白い風の下で |
---|---|
公演ホームページ | http://3scd.web.fc2.com/ |
出演 | 水戸博之(指揮) / 海瀬京子(ピアノ) / 向井理絵(フルート) / 伊藤美香(ヴィオラ) / 藤川いずみ(新箏(21絃)) / オーケストラ・トリプティーク |
スタッフ | 西耕一(企画構成) |
公演スケジュール | <公演日> 2014年9月13日 (土) <公演日・開演時間> 13時半(開場) 14時(開演) ※上演時間 約2時間 |
チケット |
全席自由(一般):3,500円 全席自由(学生):1,500円 全席自由(高校生以下):1,000円 当日:当日一般4,000円、学生2,000円、高校生以下1,500円(税込) <カンフェティ取扱チケット> 全席自由(一般):3,500円 全席自由(学生):1,500円 全席自由(高校生以下):1,000円(税込) |
会場 | 浜離宮朝日ホール |
備考 | |
団体概要 | 団体ホームページ ■オーケストラ・トリプティーク 日本の作曲家を専門に演奏するオーケストラとして、35歳以下を中心としたプロ奏者により2012年結成。浜離宮朝日ホール(朝日新聞社内)や旧奏楽堂(上野公園内)にてコンサートを行い、音楽雑誌他で好評を得る。2014年は伊福部昭百年紀シリーズを継続中(NHKのニュースや新聞にも取り上げられた)。CD「伊福部昭百年紀Vol.1」(齊藤一郎指揮、長原幸太コンサートマスター)発売中。CD「日本の弦楽オーケストラ傑作集 その過去と未来」(2014年スリーシェルズより発売予定)。 |