2015年1月8日 (木) 〜2015年1月12日 (月)
・全席自由(前売):3,800円
・300円割引!3,800円 → カンフェティ席3,500円!
(税込)
公演内容 |
【かいせつ】2010年9月、演劇界に衝撃が走った。『シャブ極道』(役所広司主演)『竜二Forever』『私の叔父さん』(高橋克典主演)の映画監督細野辰興が作演出した舞台『スタニスラフスキー探偵団』が初演された。 昭和12年(1937年)、昭和の大スターにして当代随一の人気を誇る二枚目スター・長谷川一夫が、美しい左頬を大きく深く斬りつけられるという衝撃的なテロ事件が起こった。移籍を決めた矢先の事だった。 舞台は、この事件をモチーフにした新作映画を撮ろうとする監督やらプロデューサーやらが、おバカな情熱を炸裂、映画製作にかかわる人間たち悲喜こもごもともども、さらにパワーアップして帰ってくる。 本舞台初演をきっかけに結成された創作ユニット[スタニスラフスキー探偵団]企画制作。 【あらすじ】新作映画『貌斬り』のホン直しのため、監督、脚本家、プロデューサー、チーフ助監督、助監督見習い、映画評論家が集まった。 今回の企画は40年前に起こった馳一生の顔斬り事件を基にしていた。「なぜ一生は事件を不問に伏したのか?」「なぜ一生は5年後、事件の黒幕法螺プロデューサーの会社に入ったのか?」複数の謎が監督 風間たちの前に立ち塞がっていた。「真相を解明する必要はない。ただ、納得のいく仮説を立てたい」風間は熱い口調でそう言ったがスタッフの意見は推察の域を出ずどれもピンとこない。そこで、風間組十八番のロールプレイを復活させ、スタッフが登場人物になりきり、真相を解明しようということになった。 ニューヨークのアクターズ・スタジオが取り入れ、マリリン・モンロー自殺のきっかけと言われる、スタニスラフスキー・メソッドが始ろうとしている。果たして演者の生命は?!そして辿り着いた衝撃の仮説とは?! |
---|---|
公演ホームページ | http://statan.makotoyacoltd.jp/ |
出演 | 草野康太 / 山田キヌヲ / 和田光沙 / 金子鈴幸 / 森川千有 / 森谷勇太 / 向山智成 / 南久松真奈 / 嶋崎靖 |
スタッフ | 原作・演出: 細野辰興 / 戯曲: 細野辰興、中井邦彦 / 舞台美術: 照井旅詩 / 美術: 金勝浩一 / 照明: 伊藤侑貴 / 音響: 若林大介 / 音楽: 籔中博章 / 撮影: 道川昭如 / 制作・演出助手: 有馬達之介、小関裕次郎、日里麻美 / 広告美術: 日里麻美、有馬達之介 / 公式サイト: ナカヤマミチコ(アロッタファジャイナ/マコトヤ) / ポスター撮影: 羽後栄 / ポスターメイク: 筒井智美(PSYCHE) / 制作: 創作ユニットスタニスラフスキー探偵団 / 製作: 細野辰興、杉山蔵人、日下部圭子 / 協力: アンフィニー、ノックアウト、プロースト!、日本映画大学 / 主催: STANISLAVSKY DETECTIVES & FELLOWS |
公演スケジュール | <期間> 2015年1月8日 (木) 〜2015年1月12日 (月) <公演日・開演時間> 01月08日(木) 19:00 01月09日(金) 14:00 / 19:00 01月10日(土) 14:00 / 19:00 01月11日(日) 13:00 / 17:00 01月12日(月・祝) 14:00 ※上演時間 約2時間 |
チケット |
全席自由(前売):3,800円 全席自由(当日):4,200円 (税込) <カンフェティ席(会員限定特別割引席)設置公演> ・全席自由(前売):3,800円 ・300円割引!3,800円 → カンフェティ席3,500円! (税込) |
会場 | 明石スタジオ |
備考 | |
団体概要 | 団体ホームページ STANISLAVSKY DITECTIVE & FELLOWS 本舞台初演をきっかけに始った創作ユニット「スタニスラフスキー探偵団」主宰の映画監督細野辰興+人間日本映画辞典の異名をとる杉山蔵人+エッジの効いた映画配給を多く手がけるプロデューサー日下部圭子 共同主催。 |