2015年6月16日 (火) 〜2015年6月22日 (月)
・全席自由(前売):4,000円
・500円割引!4,000円 → 数席限定!カンフェティ席3,500円!(税込)
平日公演は昼夜とも席数限定でご用意!
公演内容 | わきおこる涙をやさしい微笑みに 座長 赤塚が友に捧げる渾身作!!『8・12』 今から30年前の1985年8月12日、羽田を発った大阪伊丹空港行き日本航空123便は、 離陸直後の機体トラブルにより32分に及ぶダッチロール状態の迷走飛行の末、 後に「御巣鷹の尾根」と呼ばれる群馬県の山中に墜落した。 その時運命をともにした520名の中には、若き日の座長の親友の名前もあった。 この作品は、犠牲となった520名の想いを、そして遺された人々の想いを忘れない というテーマを掲げ、あの日大阪へ向かう途上で事故に遭われたある父親と、折しも“KKコンビ”に沸く夏の甲子園出場という夢を果たしたご子息の実話をモチーフに、 事故を知らない世代、また忘れかけた人々にも訴えかける、愛と絆の物語である。 舞台は2015年8月12日。夏の夕暮れ、試合帰りの草野球チームで賑わう 小さなスナックカフェ「ぶすはうす」 舞い込む常連客たちを巻き込んで、やがてある男に小さな奇跡が起こり始める・・・ |
---|---|
公演ホームページ | http://uraman.jp |
出演 | 赤塚真人 / 青木英美 / 水沢有美 / 福島靖夫 / 中山研 / 真延心得 / 天野きょうじ / 白仁裕介 / 永見朱 / 永峰三久 / 鮎川じゅんな / 里璃 / 日野水仁 / 掛川初恵 / 山下けいこ / 赤井ゆうこ / 峠乃参太郎 / 柳生拓哉 / 滝沢さくら / 田中愛実 / 中田涼 |
スタッフ | 作・演出: 赤塚真人 / 脚本・演出: 池田博穂 / 演出・監修: 平松豊司 / 舞台監督: 大地洋一 / 舞台美術: 坂本遼 / 照明: 柳田充 / 音響: 宮崎裕之(predawn)、丸山慶将(predawn) / 音楽監修: 小川誠 / 制作: 和笑万、劇苑@lavo / 製作統括: inarish produce |
公演スケジュール | <期間> 2015年6月16日 (火) 〜2015年6月22日 (月) <公演日・開演時間> 6月16日(火)19:00 6月17日(水)14:00/19:00 6月18日(木)14:00/19:00 6月19日(金)14:00 6月20日(土)13:00/17:00 6月21日(日)13:00/17:00 6月22日(月)14:00 千秋楽 ※上演時間 約110分 |
チケット |
前売:4,000円 当日:4,500円(税込) <カンフェティ席(会員限定特別割引席)設置公演> ・全席自由(前売):4,000円 ・500円割引!4,000円 → 数席限定!カンフェティ席3,500円!(税込) 平日公演は昼夜とも席数限定でご用意! ![]() |
会場 | ブディストホール |
備考 | @uramansさんのツイート ※車椅子のお客様、足のご不自由なお客様へ ・入口スロープ、エレベーター、車椅子対応トイレをご使用いただけます。築地本願寺ブディストホール(03-6278-0211)にお問合せ下さい。 |
団体概要 | 山田洋次監督作品はじめ映画・ドラマで40年以上活躍してきた俳優 赤塚真人が座長を務める、演劇集団です。 「ちょっと可笑しく、ちょっと哀しい人の`性'を描き出す」 正統派の人情喜劇を、現代テイストに仕上げた作品づくりを行っています。 劇団HP http://uraman.jp/ にて、随時情報更新中!! Blog・twitterも`裏マン'`uraman'で検索を。 |