公演内容 |
とある一人暮らしの男の部屋。 大家の娘に急かされているのは、40過ぎの独身男・玄さん。 気は優しいが、それだけに優柔不断で、恋人・かおりとの結婚もなかなか進展させられない。 そんな折り、知り合いのお通夜へ行くと言って、玄さんが出て行くと、入れ違いに見知らぬ人が。 辺りを見回し、ニコニコ笑って一言「ただいま」と。 この人物は一体…!? “帰りたい場所”は、もしかしたら“帰れない場所”かもしれない。 体は無理でも、せめて心だけは…。 そんな“会いたい”想いは、カタチを変えても必ず“会える“ そう信じてる。ううん、本当。 「ただいま」 いま、そばにいる人を、その人との時間を。永遠には続かない「いま」を。 「おかえり」 ありがとう、またね。 記念すべき20回目の公演は、出演者のカラーを活かし、同じ物語でありながら、全く別の物語が生まれる「ありえねぇ“一夜”」を個性豊かな贅沢メンバーでお届けいたします。 |
---|---|
公演ホームページ | http://blogs.yahoo.co.jp/waku1996 |
出演 | 【team星】: 木原実、吉野悠我、しおつかこうへい、TARAKO、柳沢三千代、佐野貴之、飯田利信、荒嶽恵、鹿島良太 / 【team月】: 桂憲一(花組芝居)、四大海(劇団S.W.A.T !)、斉藤佑介、伊藤つかさ、山口美砂、斎藤健二、森屋正太郎(劇団S.W.A.T !)、木原実優、鹿島良太 |
スタッフ | 作: TARAKO / 演出: TARAKO(team月)、山口美砂(team星) / 照明: 田向澄男 / 音響: 青木タクへイ / 舞台美術: 寺岡崇 / 舞台監督: 野村久美子 / 演出助手: 中川智美 / 衣裳: 上岡紘子 / 宣伝美術: emmy / 宣伝写真: 早川昇 / 題字: 柳沢三千代 / 制作: SUI / 企画・製作: WAKU(TARAKO・山口美砂・柳沢三千代/中川智美・佐野貴之) |
公演スケジュール | <期間> 2015年11月29日 (日) 〜2015年12月7日 (月) <公演日・開演時間> 11月29日(日)16:00☆ 11月30日(月)19:45☆ 12月1日(火)19:30◎ 12月2日(水)15:00◎※/19:45☆ 12月3日(木)19:30◎ 12月4日(金)19:45☆ 12月5日(土)14:00◎/18:00☆ 12月6日(日)12:00☆/16:00◎ 12月7日(月)15:00◎ ☆…team星/◎…team月 ※水曜マチネ(昼)割引 開場は開演の30分前。受付開始・当日券の販売は開演の45分前。 開演時間が異なりますのでご注意ください。 ※上演時間 約1時間40分(予定) |
チケット |
前売:4,700円/水曜マチネ(昼)割引4,200円 当日:4,700円/水曜マチネ(昼)割引4,200円 その他:team星・team月セット券8,500円(前売限定/SUIのみ取扱い)(税込) <カンフェティ取扱チケット> 前売:4,700円/水曜マチネ(昼)割引4,200円(税込) |
会場 | 赤坂レッドシアター |
備考 | |
団体概要 | 設立:1996年 メンバー:TARAKO・山口美砂・柳沢三千代/中川智美・佐野貴之 声優や、小劇場で活動している役者達が、それぞれのジャンルの枠を越えて1996年に女性6名にて設立。 2005年より、TARAKO・山口・柳沢の3名にて、多彩なゲストを迎えて再始動。 2013年に中川智美が演出助手として、2015年に佐野貴之が加入。 明日への希望に繋がるメッセージをモットーに、年に一度のペースでプロデュース公演を続けている。 アニメ『ちびまる子ちゃん』で声優、また脚本チームのひとりとしても活動する、TARAKOの作・演出ならではのオリジナル作品の中で、様々なジャンルの方と出逢いながら、大人が素直に微笑む事の出来る瞬間を模索し、創造をし続ける。 |