横浜赤レンガ倉庫での5日間の競演
2016年2月18日 (木) 〜2016年2月22日 (月)
【全席自由・前売・税込】
PERFORMANCE
・「DEAD1」+「墓場で踊られる熱狂的なダンス」:2,500円
・赤レンガダンスクロッシング for KoMurobushi :3,800円
・赤レンガダンスクロッシング for KoMurobushi:学割チケット :3,200円
※学生席は数に限りがございますので売れ切れの際はご容赦ください。
学生証の提示をお願いする場合があります。
TALK SESSION :500円
CONFERENCE
・International Conference :500円
全公演通し券 :10,000円
※ Free Session、上映:無料。詳しくは【公式ホームページ】をご確認ください。
公演内容 |
領土は領土自体を超えるものを解き放つ。 われわれはたえずこの「瞬間」に引き戻される。 <生まれ故郷>は外にあるのだ。 横浜赤レンガ倉庫での5日間の競演 2013年の好評に応えての第二弾!! 桜井圭介 大谷能生を新たにキュレーターに迎え<外>とは何かを問います <外>の千夜一夜 VOL.2 2016年2月18日(木)〜22日(月) 横浜赤レンガ倉庫1号館 SCREENING ※上映:無料 18日(木)12:45−13:45「アルトー二人 Special remix version」 出演:芥正彦、室伏鴻 振付・演出:室伏鴻 撮影・編集・構成:鈴木章浩 19日(金)13:00−13:45「Ko / Wandering Body 80s」 20日(土)13:00−13:45「Ko / Wandering Body 70s」 21日(日)11:00−11:45「Ko / wandering Body 2000s」 22日(月)11:00−11:45「Mercure Sea」(コロンビア共同制作ドキュメンタリー) 22日(月)「ENCOUNTERS WITHIN〈仮〉」(バジル・ドガニス企画・製作) PERFORMANCE 18日(木)17:30−19:00 FREE SESSION ※ Free Session:無料 19日(金)19:00−20:00 「DEAD1」「墓場で踊られる熱狂的なダンス」(ホール) 振付/演出 室伏鴻 出演/林貞之、目黒大路、鈴木ユキオ、 中村蓉、堀菜穂、関かおり、岩渕貞太、山田有浩 ★20日(土)17:00−20:00 「赤レンガダンスクロッシング for Ko Murobushi」(ホール) 川口隆夫と大橋可也と岩渕貞太と吉田隆一&吉田アミ 呑むズ(美川俊治、HIKO,大谷能生)x伊東篤宏、 捩子ぴじんx安野太郎x志賀理江子 core of bells 飴屋法水 岡田利規 スガダイロー× ucnv × パードン木村 他 ★21日(日)15:30−18:30 「赤レンガダンスクロッシング for Ko Murobushi」(ホール) 川口隆夫と大橋可也と岩渕貞太と吉田隆一&吉田アミ 山川冬樹xJUBEx大谷能生 捩子ぴじんx安野太郎x志賀理江子、 core of bells 飴屋法水 岡田利規 空間現代 × ucnv 他 20日、21日 キュレーション:桜井圭介 大谷能生 ★ 20日、21日「赤レンガダンスクロッシング」学割 学割チケット 3,200円 をご用意いたします。 ※学生証の提示をお願いする場合があります。 ※なお学生席は数に限りがございますので、売れ切れの際はご容赦ください。 22日(月)16:15−17:15 FREE SESSION ※ Free Session:無料 CONFERENCE 22日(月)12:30-16:00 International Conference Murobushi Studies Vol.1 講演:石井達朗 [ラウンドテーブル] ホナタン・カウディロ(イベロアメリカナ大学哲学科博士課程) アレハンドロ・ラディノ(ナシオナル大学哲学科) カティア・チェントンツェ(早稲田大学非常勤講師) バジル・ドガニス(映画監督) レア・ボリジ (ダンサー・コリオグラファー) 越智雄磨(早稲田大学演劇博物館助手) 伊藤愉(大阪大学日本学術振興会特別研究員)/他 TALK SESSION 18日(木) 15:00−17:00「芸術と公共」 鴻英良/他 19日(金) 20:15−21:45「室伏鴻 パリの時代」 西谷修×細川周平 20日(土) 14:00−15:30「室伏鴻の身体の思考をめぐって」 宇野邦一×鈴木創士 21日(日) 13:15−14:45 未来のダンスを開発するための「連結」方法 「ダンスを作るためのプラットフォーム」BONUSについて 木村覚×島貫泰介 ※ Talk session の日程、内容、参加者につきましては 確定し次第お知らせいたします |
---|---|
公演ホームページ | http://ko-murobushi.com/outside-2015/ |
出演 | 大橋可也 / 山川冬樹 / HIKO / 伊東篤宏 / 捩子ぴじん / 安野太郎 / 志賀理江子 / CORE OF BELLS / 岡田利規 / 他 / ※出演公演は公式ホームページをご確認ください。 |
スタッフ | |
公演スケジュール | <期間> 2016年2月18日 (木) 〜2016年2月22日 (月) <公演日・開演時間> 02月18日(木) 15:00−17:00 横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホワイエ TALK SESSIONトークセッション「芸術と公共」鴻英良/他 【全席自由・税込】前売:500円/当日:800円 02月19日(金)19:00−20:00 横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール PERFORMANCE「DEAD1」+「墓場で踊られる熱狂的なダンス」 【全席自由・税込】前売:2,500円/当日:2,800円 02月19日(金) 20:15−21:45 横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホワイエ TALK SESSIONトークセッション 「室伏鴻 パリの時代」西谷修x細川周平 【全席自由・税込】前売:500円/当日:800円 02月20日(土) 14:00−15:30 横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホワイエ TALK SESSIONトークセッション 「室伏鴻の身体の思考をめぐって」宇野邦一x鈴木創士 【全席自由・税込】前売:500円/当日:800円 02月20日(土)17:00−20:00 横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール PERFORMANCE赤レンガダンスクロッシング for KoMurobushi 【全席自由・税込】前売:3,800円/学割チケット:3,200円/当日:4,000円 02月21日(日)13:15−14:45 横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホワイエ TALK SESSIONトークセッション 未来のダンスを開発するための「連結」方法 ―「ダンスを作るためのプラットフォーム」BONUSについて― 木村覚×島貫泰介 【全席自由・税込】前売:500円/当日:800円 02月21日(日)15:30−18:30 横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール PERFORMANCE赤レンガダンスクロッシング for KoMurobushi 【全席自由・税込】前売:3,800円/学割チケット:3,200円/当日:4,000円 02月22日(月)12:30−16:00 横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホワイエ CONFERENCEInternational Conference:Murobushi Studies Vol. 1 石井達朗/他 【全席自由・税込】前売:500円/当日:800円 ※開場時間は開演の30分前です |
チケット |
<カンフェティ取扱チケット> 【全席自由・前売・税込】 PERFORMANCE ・「DEAD1」+「墓場で踊られる熱狂的なダンス」:2,500円 ・赤レンガダンスクロッシング for KoMurobushi :3,800円 ・赤レンガダンスクロッシング for KoMurobushi:学割チケット :3,200円 ※学生席は数に限りがございますので売れ切れの際はご容赦ください。 学生証の提示をお願いする場合があります。 TALK SESSION :500円 CONFERENCE ・International Conference :500円 全公演通し券 :10,000円 ※ Free Session、上映:無料。詳しくは【公式ホームページ】をご確認ください。 |
会場 | 横浜赤レンガ倉庫1号館3階ホール |
備考 | |
団体概要 |