2016年7月13日 (水)
全席自由(一般):3,500円
全席自由(学生):2,500円
全席自由(高校生以下):1,500円(税込)
公演内容 | 芥川也寸志作曲 トリプティーク 弦楽のための陰画ほか 水戸博之指揮 オーケストラ・トリプティーク |
---|---|
公演ホームページ | http://www.3s-cd.net/ |
出演 | 指揮: 水戸博之 / オーケストラ・トリプティーク |
スタッフ | 企画・構成・司会: 西耕一 / 編曲: 清道洋一 |
公演スケジュール | <公演日> 2016年7月13日 (水) <公演日・開演時間> 19時開演 ※上演時間 約2時間 |
チケット |
前売:一般:3,500円、学生:2,500円、高校生以下:1,500円 (税込) 当日:全席500円増し <カンフェティ取扱チケット> 全席自由(一般):3,500円 全席自由(学生):2,500円 全席自由(高校生以下):1,500円(税込) |
会場 | 渋谷区立文化総合センター大和田 伝承ホール |
備考 | |
団体概要 | 団体ホームページ オーケストラ・トリプティーク 日本の作曲家を専門に演奏するオーケストラとして、35歳以下を中心としたプロ奏者により2012年結成。2014年は伊福部昭百年紀の公式オーケストラとして、NHKや新聞の取材も受け、3回の公演を成功に導く。これまでに浜離宮朝日ホール(朝日新聞社内)や旧奏楽堂(上野公園内)にてコンサートを行い、音楽雑誌他で好評を得る。リリースされたCDは5枚。タワー・レコードやamazonのチャートで1位も記録している。 トリプティークは三連画。前衛、近現代音楽、映像音楽という三本の柱を持ち活動する意思表示でもある。 |