2016年6月17日 (金) 〜2016年6月19日 (日)
・全席自由(一般):3,000円
・1,000円割引!3,000円 → カンフェティ席2,000円!(税込)
公演内容 | 「カオが見えるか、見えないか」 マイムの訓練の方法として顔を完全に黒いマスクで覆って表情を消すというものがあります。 元々言葉を使わないマイム...さらに顔のわかりやすい表情を使わず、身体で表現できるようになるための、ある意味「大リーグボール養成ギプス」(古い!)的な訓練方法です。 もちろん顔は表情が一番わかりやすく出るところなので、それを奪われた演者は必死で身体を使うわけなのですが、 これは見る側にも違った影響を与えると思っています。 大抵の場合、観客は演者の顔を中心にその身体を見ていると思うのですが、顔を完全に覆ってしまうことで、その視線の中心は、自然と身体にフォーカスされると考えます。 そして、そこから表情で読み取れない何かをつかもうと観客も想像力をフル回転させる...そんな効果もあると思っています。 今回の新作「doubt-ダウト-」 ニュースやSNSの向こう側、もしかしたら地球の裏側の顔の見えない人たちや見たことのない場所のことを想像していくお話です。 見えるもの、見えないもの...見えるものを少し疑い、見えないものを想像する...そんな僕の頭の中にあることを、少し可愛らしい寓話のように並べていきたいと思っています。 doubt...本当にそんな可愛らしい作品になるのか? それもちょっと疑わしくはあるのですが...。 いいむろなおき |
---|---|
公演ホームページ | http://www.mime1166.com/ |
出演 | いいむろなおき / 青木はなえ / 田中啓介 / 三浦求 / 岡村渉 / 黒木夏海 / 谷啓吾 |
スタッフ | 舞台監督: 伊達真悟 / 音響: 河合宣彦 / 照明: 追上真弓(株式会社karamelli) / 衣裳・アートディレクション: 田中秀彦(iroNic ediHt DESIGN ORCHESTRA) / 宣伝美術・写真: 堀川高志(kutowans studio) / 宣伝美術ヘアメイク: 歯朶原諭子(High Shock)、槇岡茉奈美(High Shock) / 制作: 川手雅子(いいむろなおきマイムカンパニー) / 協力: アイホール |
公演スケジュール | <期間> 2016年6月17日 (金) 〜2016年6月19日 (日) <公演日・開演時間> 6月17日(金)19:30 6月18日(土)15:00/19:00 6月19日(日)13:00/17:00 ※上演時間 約1時間20分 |
チケット |
前売:一般3,000円、高校生以下2,000円 当日:一般3,500円、高校生以下2,000円(税込) ※高校生以下チケットはカンパニーのみ取扱い <カンフェティ席(会員限定特別割引席)設置公演> ・全席自由(一般):3,000円 ・1,000円割引!3,000円 → カンフェティ席2,000円!(税込) |
会場 | AI・HALL(伊丹市立演劇ホール) |
備考 | |
団体概要 | マイムを中心とした言葉を使わない表現手法で作品づくりを行うために、マイム俳優いいむろなおき+複数のメンバーで2 0 0 2 年に結成。 いいむろと共に同じシステムでトレーニングを続ける「いいむろなおきマイムラボ」のメンバーがレギュラーキャストとしてカンパニー作品に出演。 数少ない「集団マイム劇の上演を続けるカンパニー」として、関西をはじめ東京やその他地域、海外での公演等、継続的に活動中。 ・2004年 韓国・春川国際マイムフェスティバル「トッケビナンジャンアワード」受賞 ・2009年 神戸ビエンナーレ2 0 0 9 「大道芸コンペティション」特別賞受賞 ・2011年 現地市民と共にマイム作品の創作・上演を行うレジデンス製作公演をマカオにて実施 |