Space早稲田演劇フェスティバル2016
2016年11月10日 (木) 〜2016年11月13日 (日)
前売一般:3,500円
U25前売:2,500円 ※U25→25歳以下の方
高校生前売:1,000円
(全席自由・税込)
※開演の40分前より入場整理券を配布します。
公演内容 | あら、ココロまでヒバクしちゃったわけ? うっかりベクれて早5年。 フクシマの今を伝えよう!と勝手にフクシマ背負ったつもりで芝居を作って旅を始めて早5年。 それを誰かが「出荷」と言い始めた。福島県の農産物が出荷できないとしても、芝居は「出荷」できるはず。私自身はといえば、WBCではるかに基準値越えだったものの、それは内緒にしての芝居の「出荷」であった。そうして「出荷」の旅(県外流通)を重ねるごとに、交流の輪が広がり、力を合わせてくださる方々も増え、昨年は流山寺★事務所と共同制作で「あれからのラッキー☆アイランド」(作:佐藤茂紀 演出:流山寺祥)が実現。これは哄笑の悪夢劇と評された。 それから1年、私たちは再び、フクシマでの現地稽古にこだわり、ベクれたものはベクれたままに、喜びも悲しみも幾歳月、歯に衣着せず、東京からやってきた役者達と福島の役者達が渾身の力を振り絞ってこそ生まれるモノを創り出す。さあ、破顔一笑の白日夢「幻影城の女たち―胡蝶ノ夢編―」(作・演出:佐藤茂紀 監修・演出協力:流山寺祥)、新たな音楽劇の「出荷」だ。 どうぞ存分にご堪能くださいませ。まもなく上陸です! 劇団ユニット・ラビッツ主宰 佐藤茂紀 *WBC→ホールボディカウンター。体内に存在する放射性物質を体外から計測する装置。ワールドベースボールクラシックとよく間違われる。 *ベクれる→放射能の強さを表す単位の意のベクレルからの造語。活用形は、ベクれない・ベクれるとき・ベクれる・ベクれれば・ベクれろ! |
---|---|
公演ホームページ | http://www.unitrabbits.com/ |
出演 | 鈴木紀子(劇団ユニット・ラビッツ) / 佐原由美(流山児★事務所) / 竹本優希(流山児★事務所) / 松岡沙也華(劇団ユニット・ラビッツ) / 鹿又由菜(劇団ユニット・ラビッツ) / 遠藤聖汰(劇団ユニット・ラビッツ) / 山下直哉(流山児★事務所) / 成田浬(Eternal Univers Inc.) / 他 / +日替わりゲスト |
スタッフ | 作・演出: 佐藤茂紀 / 監修・演出協力: 流山児祥 |
公演スケジュール | <期間> 2016年11月10日 (木) 〜2016年11月13日 (日) <公演日・開演時間> 11月10日(木) 19:00 ☆ 11月11日(金) 14:00 / 19:00 ☆ 11月12日(土) 14:00 / 19:00 ☆ 11月13日(日) 13:00 ☆=アフタートークあり ※開場は、開演の20分前です。 |
チケット |
前売一般:3,500円(当日3,800円) U25前売:2,500円(当日2,800円) ※U25→25歳以下の方 高校生前売・当日:1,000円 (全席自由・税込) ※開演の40分前より入場整理券を配布します。 <カンフェティ取扱チケット> 前売一般:3,500円 U25前売:2,500円 ※U25→25歳以下の方 高校生前売:1,000円 (全席自由・税込) ※開演の40分前より入場整理券を配布します。 |
会場 | Space早稲田 |
備考 | |
団体概要 |