公演内容 |
あらすじ 淡路島の西側にある、海近い小さな村落“七風村”。玉ねぎ栽培が主な生業であったが、阪神淡路大震災直後に玉ねぎ畑の斜面から、太平洋戦争末期に遺棄された薬物缶が発見され、七風村産の玉ねぎの取引が中止。その後、イメージ一新のためにレモンをはじめとした果樹の生産に切り替える提案をしたのが、当時の農業組合長をしていた姫田譲であった。幸いにも軌道にのり“七風レモン”というブランド果実として出荷されるようになる。 震災では、村民10数名が家屋倒壊により死亡し、その中の1人が譲の妻・安芸子だった。 譲はレモン栽培に没頭するが、その5年後の春に木から落ちて寝たきりになってしまう。 さらに15年が経ち、阪神淡路大震災から20年後の2015年10月。 寝たきりの譲のかわりに、レモンを育てていたのは次男の丈と、離れに暮らす丈の叔母の奈津子だった。 |
---|---|
公演ホームページ | http://www.gekidankyo.or.jp/performance/2016/2016_04.html |
出演 | 吉川純広 / みやなおこ / 鍛治直人(文学座) / 樫本琳花 / 原田樹里(演劇集団キャラメルボックス) / 平井真軌(無名塾) / 七味まゆ味(柿喰う客) |
スタッフ | 作: 西史夏 / 演出: 中屋敷法仁(柿喰う客) / 美術: 土岐研一 / 音響: 返町吉保 / 衣裳: 赤穂美咲 / 舞台監督: 川除学 / プロデューサー: 吉田健二 |
公演スケジュール | <期間> 2017年3月10日 (金) 〜2017年3月15日 (水) <公演日・開演時間> 03月10日(金) 19:00 03月11日(土) 14:00 / 19:00 03月12日(日) 14:00 03月13日(月) 19:00 03月14日(火) 19:00 03月15日(水) 14:00 ※開場は開演時間の30分前。当日券は45分前から受付。 |
チケット |
一般 前売:3,000円、当日:3,500円 学生 前売:2,500円、当日:2,500円 ※日本劇団協議会取扱いのみ (全席指定・税込) <カンフェティ取扱チケット> 一般 前売:3,000円 (全席指定・税込) |
会場 | 恵比寿・エコー劇場 |
備考 | |
団体概要 |