公演内容 | どうしてこんな始末になったのだ-生まれてきたからだ! 私が”それ”を拾ってから、もうすぐ一年になる。 ドヴォルザークが流れる郊外の公団住宅で、ボロボロの毛布にくるまった"それ"は静かに震えていた。 オレンジ色の髪が太陽のように眩しくて、私は思わず目を背けた。 あれから一年。 星はまた巡り、東京から遠く離れたこの街で今日も太陽が沈むだろう。 トオキヤマニヒハオチテ ホシハソラヲチリバメヌ 太陽を目指して飛ぶものはいつも、太陽となって墜ちてくる。 ドヴォルザークの流れる郊外の公団住宅。 赤い星の旅客機が空を滑り、飛べない私が地に這い蹲る夕暮れ。 燃えさかる太陽を背に、"それ”はゆっくりと陥没してゆく。 |
---|---|
公演ホームページ | https://rokkotsumikan.com/ |
出演 | きだたまき(ちち不在。) / 窪寺奈々瀬 / 久保広宣 / 澤原剛生 / 嶋谷佳恵(劇団ORIGINAL COLOR) / 高山五月 / 田中渚 / ちゃづけ / Maggie(演劇集団まわりみち'39) / フジタタイセイ(劇団肋骨蜜柑同好会) |
スタッフ | 舞台監督: 藤岡文吾 / 舞台美術: 海月里ほとり(劇団肋骨蜜柑同好会) / 照明効果: 少年(劇団肋骨蜜柑同好会) / 照明操作: 伊藤将士 / 音響効果: 桜義一(劇団肋骨蜜柑同好会) / 音響操作: 安藤達朗 / 小道具: 海月里ほとり(劇団肋骨蜜柑同好会) / 宣伝美術: sacco / 演出助手: 笹瀬川咲(劇団肋骨蜜柑同好会) / 制作: しむじゃっく / プロデューサー: 山田拓貴(劇団肋骨蜜柑同好会) / 監査: とむ(劇団肋骨蜜柑同好会) / 企画製作: 肋骨組 |
公演スケジュール | <期間> 2017年4月28日 (金) 〜2017年5月2日 (火) <公演日・開演時間> 4/28金 19:30 4/29土 14:00/18:30 4/30日 14:00 5/1月 15:00/19:30 5/2火 15:00 |
チケット |
前売:前売3,000円(事前精算) 予約3,300円(当日精算) 当日:3,500円 その他:学生2,800円(要学生証、予約のみ) 中高生500円(要学生証、予約のみ)(税込) <カンフェティ取扱チケット> 全席自由(前売):3,000円(税込) |
会場 | シアター風姿花伝 |
備考 | |
団体概要 | 楽しいことをしよう。面白いことをしよう。 舞台の上で、全力で遊ぶ、常識無用の演劇集団。 "劇団肋骨蜜柑同好会" |