2017年8月14日 (月) 〜2017年8月20日 (日)
先行前売券(前売):4,500円
一般前売券(前売):5,000円
U22チケット:3,500円 ※各回10席限定&入場の際要証明書提示
(税込)
公演内容 | 史上、最も、美しく、残酷な、復讐劇。初演から3年。代表作を内側から突き破る。 |
---|---|
公演ホームページ | http://kakushinhan.org/ |
出演 | 河内大和(カクシンハン) / 真以美(カクシンハン) / 岩崎MARK雄大(カクシンハン) / のぐち和美(カクシンハン) / 白倉裕二 / 東谷英人(DULL-COLORED POP) / 鈴木彰紀(さいたまネクスト・シアター) / 佐藤滋(青年団) / 小田伸泰(俳優座) / 阿部博明(東京新社) / 関淳平(フラッシュアップ) / 久仁明(SHIMOFURI) / 近藤修大 / 比嘉将太(オスカープロモーション) / 佐々木雄太郎 / 佐鳥結耶(Soymilk) / 室岡佑哉(仕事) / 木下藤吉(アクトレインクラブ) / 青井雄(TOY′s BOX) / 松田祐司(仕事) / 添田勝衣(フラッシュアップ) / 大洞雄真 / ユージ・レルレ・カワグチ(#stdrums) |
スタッフ | 美術: 乘峯雅寛(文学座) / 照明: 中山奈美(文学座) / 映像: 松澤延拓 / 音響: 丸田裕也(文学座) / 舞台監督: 浦弘毅(ステージワーク URAK) / 殺陣指導: 白倉裕二 / 美術・小道具・デザイン(アシスタント): 増田靖子 / 美術・衣装(アシスタント): Faye Bradley / 演出助手: 大河日氣、篠田美沙子 / 制作助手: 井上哲、伊井ひとみ / 宣伝デザイン: 谷内晴彦(desegno ltd.) / 宣伝写真: WATARU YONEDA / 宣伝映像: 松澤延拓 / 宣伝広報: 佐藤りんだ(L.Loves.R) / 制作協力: J-Stage Navi、カンフェティ / 企画・制作: Real Heaven、カクシンハン / プロデューサー: 木村龍之介 / 主催: 株式会社トゥービー |
公演スケジュール | <期間> 2017年8月14日 (月) 〜2017年8月20日 (日) <公演日・開演時間> 8/14 19:00 8/15 14:00★/19:00 8/16 19:00 8/17 14:00★/19:00 8/18 19:00 8/19 13:00★/18:00 8/20 13:00 ※上演時間 約2時間30分(予定) ※★:アフタートークあり(15日14時、17日14時、19日13時) |
チケット |
前売:一般前売券 5,000円 先行前売券4,500円 当日:当日券 5,000円 その他U22チケット 3,500円(税込) ※各回10席限定&入場の際要証明書提示 <カンフェティ取扱チケット> 先行前売券(前売):4,500円 一般前売券(前売):5,000円 U22チケット:3,500円 ※各回10席限定&入場の際要証明書提示 (税込) |
会場 | 吉祥寺シアター |
備考 | |
団体概要 | 木村龍之介が主宰する演劇集団。 若い鮮烈な感性で、現代のエンターテイメントとしてシェイクスピアの戯曲を連続上演し、『「破天荒で」「新しく」「面白い」シェイクスピア作品』を創作する集団として注目を集めている。2016年度シアター風姿花伝プロミシングカンパニー。5月に上演した初の1ヶ月ロングラン公演 『カクシンハン版 リチャード三世』+『KAKUSHINHAN POCKET HISTORY ヘンリー六世 三部作』では総動員数2700名を突破。The Japan Timesの特集記事、『中央公論』、シェイクスピア学会誌で取り上げられるなど、各種メディアからも注目を集める。 |