2017年9月8日 (金) 〜2017年9月10日 (日)
全席自由(一般):3,000円
全席自由(65歳以上):1,500円
全席自由(学生):1,000円(税込)
公演内容 |
人と人とのつながりが強かった昭和のあの頃。 伊丹発、ほっと、心あたたまる家族の話。 ======== 伊丹市域の方々からいただいた写真やエピソードを手がかりに、伊丹の歴史を紐解きながら、三年をかけて演劇作品を創作する「伊丹の物語」プロジェクト。 最終年となる今年、ついに長編演劇作品『さよなら家族』が完成! 作・演出は、ニュータウンの何気ない光景に『古事記』から着想を得たエピソードを重ねていく独自の作風で注目されている劇作家、ごまのはえ。 伊丹で豆腐屋を営む、ある家族を主人公に、伊丹の様々な記憶や場所と日本の高度経済成長期における家族の姿が交差していきます。スクリーンに映し出された写真を背景に繰り広げられる、生演奏やパントマイムを織り交ぜた舞台演出もみどころです。 |
---|---|
公演ホームページ | http://www.aihall.com/itamiproject_29/ |
出演 | 高原綾子(ニットキャップシアター) / 池川タカキヨ / 高安美帆(エイチエムピー・シアターカンパニー) / 西村貴治 / 森本研典(劇団太陽族) / 日詰千栄 / 仲谷萌(ニットキャップシアター) / 豊島勇士 / 門脇俊輔(ニットキャップシアター) / 黒木夏海 |
スタッフ | 作・演出: ごまのはえ / マイム: いいむろなおき / 演出助手: 小山裕暉、大道みなみ / 舞台監督: 濱田真輝 / 舞台美術: 竹内良亮 / 照明: 葛西健一、海老澤美幸 / 音響: 三橋琢 / 映像: 井上大志 / 衣裳: 大野知英 / 小道具: 仲谷萌 |
公演スケジュール | <期間> 2017年9月8日 (金) 〜2017年9月10日 (日) <公演日・開演時間> 2017年 9月8日(金)19:00 9月9日(土)13:00/18:00 9月10日(日)11:00/15:00 ※上演時間 約100分 |
チケット |
前売:一般3,000円、65歳以上1,500円、学生1,000円 当日:一般3,000円、65歳以上1,500円、学生1,000円(税込) <カンフェティ取扱チケット> 全席自由(一般):3,000円 全席自由(65歳以上):1,500円 全席自由(学生):1,000円(税込) |
会場 | アイホール(伊丹市立演劇ホール) |
備考 | |
団体概要 | 公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団 |