2017年8月27日 (日) 〜2017年9月26日 (火)
先着限定!(席種):A席:7,000円 → 【A席引換券】カンフェティ特別価格!(チケット購入ページにて公開!)
公演内容 |
失った過去と悔恨、残された時間への恐れ、未来への言い知れぬ不安・・・。 誰もが満たされない思いを胸に、人はどこへ向かうのか・・・。 シス・カンパニー+KERAが挑むチェーホフ四大戯曲シリーズ、いよいよ第3弾へ! ロシアでの初演から1世紀以上の時を経た21世紀の現代でも、世界中のどこかで必ず何かが上演されている、、、それがチェーホフ四大戯曲です。KERAは、本シリーズ第1作目「かもめ」から、「チェーホフが見たら一番納得してもらえるような上演を目指すこと」を明言。その言葉通り、大胆なカットも翻案も施さず、まずは戯曲に忠実に、登場人物の心情を丁寧にたどりながら、緻密で繊細な人間の普遍的な心情に寄り添ってきました。しかし、その上演台本にあるのは、まさしくKERAならではの言語感覚が随所に生きた世界・・・。そのスタンスは第3弾「ワーニャ伯父さん」でも継続されています。 四大戯曲の登場人物たちの多くは、理想と現実との狭間で苦しみ、ままならぬ人生を送らざるをえなくなった、いわばやり切れなさを抱えた人々がほとんどです。でも、ストーリーの流れの中では、これといって大きな悲劇や事件に遭遇するわけでもなく、登場人物の悲喜こもごもの転機は、戯曲の中では声高に描かれていません。それらの出来事は、まるで「幕間」に静かに通り過ぎていったかのように、“事の終わり”の心模様のみが、台詞に淡々と編みこまれていきます。 今回上演の『ワーニャ伯父さん』は、四大戯曲の中でも一番、突破口のない閉塞感を抱え、「諦めの境地」に囚われた救いのない人たちが集まっているように思えます。そのヒリヒリとした痛々しさは、あるときは滑稽でもあり、またあるときは、哀れな切なさも感じさせます。それがまた、チェーホフ戯曲の魅力とも言えますが、チェーホフの冷徹な視点を一番感じさせる作品とKERAの組み合わせ、そして、劇場も新国立劇場小劇場へと空間も変わり、また新たな出会いの予感を感じさせるシリーズ第3弾です! 本作の人物像をKERAと共に新たに創り上げていくキャスト陣は、まさに磐石のチーム編成です。 まず、前作『三人姉妹』に続くKERA×チェーホフシリーズへの登場となる 段田安則、宮沢りえ。これまでも多くの共演作から 傑作舞台を生み出してきた二人に益々の期待が高まります。そして、本年上演の「お勢登場」での悪女ぶりとは真逆の役柄に挑む黒木華、KERA演出作に不可欠の存在感と実力を誇る山崎一、文学座中堅として幅広く活躍する横田栄司、 KERA演出は『2人の夫とわたしの事情』以来になる水野あや、今年は朝ドラ『ひよっこ』でお茶の間でもお馴染みの遠山俊也、舞台・映像を含め幅広いジャンルを軽やかに行き来するエネルギッシュな先輩二人:立石涼子と小野武彦 の9名が揃いました。 また、今回、KERA演出プランにより、ギター奏者:伏見蛍が出演し、ギターの生演奏で、登場人物の心情を描いていきます。 KERAとチェーホフとの3度目の邂逅。そして、重量級のキャスティングの妙が織り成す『ワーニャ伯父さん』に、是非ご期待ください。 |
---|---|
公演ホームページ | http://www.siscompany.com/ojisan/ |
出演 | 段田安則 / 宮沢りえ / 黒木華 / 山崎一 / 横田栄司 / 水野あや / 遠山俊也 / 立石涼子 / 小野武彦 / ギター演奏: 伏見蛍 |
スタッフ | 作: アントン・チェーホフ / 上演台本・演出: ケラリーノ・サンドロヴィッチ |
公演スケジュール | <期間> 2017年8月27日 (日) 〜2017年9月26日 (火) <公演日・開演時間> ※取扱対象公演 08月31日(木) 18:30 09月01日(金) 18:30 09月07日(木) 13:30 / 18:30 09月08日(金) 18:30 09月11日(月) 18:30 09月12日(火) 13:30 09月14日(木) 13:30 / 18:30 09月15日(金) 18:30 09月16日(土) 18:30 09月19日(火) 13:30 09月21日(木) 13:30 / 18:30 09月25日(月) 18:30 ※開場は、開演の30分前です。 |
チケット |
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 (全席指定・税込) <カンフェティ取扱チケット> 先着限定!(席種):A席:7,000円 → 【A席引換券】カンフェティ特別価格!(チケット購入ページにて公開!) |
会場 | 新国立劇場 小劇場 |
備考 | 【A席引換券】 ※当日、開演の60分前より受付にて指定席券とお引換えください。 連席でご用意できない場合がございます。予めご了承ください。 ※小学生未満のお子様はご入場いただけません。 ※チケットをご購入いただいたお客様で、車イスでご来場予定の場合は、当日の安全でスムーズなご案内のために、公演日前日(前日が休業の場合は、その前の営業日)までにご購入席番を下記お問合せ先へご連絡ください。 [お問合せ] シス・カンパニー 03-5423-5906(平日11:00〜19:00) 番号はお確かめの上、お間違えないようおかけください。 |
団体概要 |