2017年12月6日 (水) 〜2017年12月10日 (日)
S席(前売):7,500円<特典付き前方席>
A席(前売):5,500円
(全席指定/税込)
公演内容 | 1948年、夜の23番市。ローズとウェインは人買いの男たちから追われている少女と出会った。少女を救ったローズたちだったが、彼女は記憶喪失状態だった。ラプンツェルという名前を与えられたその少女の面倒を見ることを任された、落ちこぼれ三人組のオリバー・チャールズ・ニーナ。 ラプンツェルが加わり「ワンダリングドッグ」を結成し、徐々に頭角を現していくが、ラプンツェルの記憶には、ある重大な秘密があった・・・。 架空の戦後の日本を舞台にそれぞれの思惑が交錯する。ハードボイルドアクションノベルゲームの舞台化シリーズ第二弾! |
---|---|
公演ホームページ | http://shingidan.web.fc2.com/ |
出演 | オリバー・織部: 西野太盛 / ラプンツェル: 澤田真里愛 / ニーナ・蜷木: 藤本結衣 / チャールズ・茶谷: 原野正章 / ローズ・灰原: 茜屋日海夏 / ウェイン・上寺/上寺虎継: 石渡真修 / リチャード・舞扇: 伊藤マサミ / ステラ・舞扇: 舞原鈴 / サイラス・斎村: 鎌田秀勝 / クローディア・黒崎: かおりかりん / 王元洪: 塚本拓弥 / 李梅九: 村上健斗 / 小蘭: 柴田茉莉 / フィリップ・バトラー: 豊田幸樹 / 林原樹里: 滑川恭子 / マダム・ジャンヌ: 八隅早苗 / オリビア: 山田せいら / マライア: 窪田ゆうり / シザーリオ: 矢澤梨央 / アンサンブル: 林田寛之、望月祐治、儀間裕士、高島大輝、加納義広、小川恭平、木村一也、駒江由香、紫音、瑠香 |
スタッフ | 原作: 竜騎士07 / 脚本・演出: 伊藤マサミ(進戯団 夢命クラシックス/bpm) / 演出助手: 高島大輝 / 舞台監督: 川田康二 / 音響: 志水れいこ / 音響効果: 小薗詩歩 / 照明: 島田雄峰(LST) / ムービングライトデザイン: 紺野浩史 / 美術: 宮坂貴司 / 音楽: 今泉翔 / 楽曲協力: 07th Expansion / 殺陣振付: 芹澤良(進戯団夢命クラシックス/PUMP×EARTH) / 小道具協力: 儀間裕士 / 衣裳: あんず、あやか、さゆ、IZA、小泉美都(Season1 ver.) / ヘアメイク: 青山亜耶、茂木美緒 / 写真撮影・デザイン: 圓岡淳 / DVD撮影: 耳井啓明(SAIRO) / フライヤーイラスト: 夏西七 / 制作: 舞原鈴(進戯団 夢命クラシックス) / 制作補佐: 山口由希(進戯団 夢命クラシックス) / 制作協力: 小野智美 / 運営協力: 西村なおこ、加瀬茂世 / 企画・製作: Office smc / 協力: 07th Expansion、株式会社コスモ、株式会社フォーチュレスト ダンデライオン事業部、bpm、スーパーシャークエンターテイメント、LST、SAIRO、PUMP×EARTH、エイベックス・ピクチャーズ株式会社、タイムリーオフィス、SOS Entertainments、イー・コンセプト、アイズ、ソニー・ミュージックアーティスツ、プラチナムプロダクション、スタービートエンターテイメント、PROPAGANDA STAGE、LOVE&ROCK、ロングランプランニング株式会社、カルテット・オンライン、小島麻奈未、雨宮光 |
公演スケジュール | <期間> 2017年12月6日 (水) 〜2017年12月10日 (日) <公演日・開演時間> 2017 年12月 6日(水)18:30 7日(木)13:30/18:30 8日(金)13:30/18:30 9日(土)13:30/18:30 10日(日)12:00 ※受付開始は開演の1時間前・開場は30分前です。 ※9日(土)はDVD撮影日となります。予めご了承ください。 ※上演時間 2時間30分 |
チケット |
前売: S席7,500円<特典付き前方席>/A 席 5,500 円 当日: S席 8,000 円<特典付き前方席>/A席 6,000 円 (全席指定/税込) <カンフェティ取扱チケット> S席(前売):7,500円<特典付き前方席> A席(前売):5,500円 (全席指定/税込) |
会場 | ラゾーナ川崎プラザソル |
備考 | |
団体概要 | 代表:伊藤マサミが2004年に東放学園の同級生を集い結成。 メンバーもそれぞれアクションクラブ(事務所、劇団含む)や剣友会等、 エンターテイメント性の強いフィールドで表現を学び今に至る。 以後も個人として歌舞伎や商業演劇、映像、PV、イベント、ショー(国内 外)等で活躍し、その分野は出演、演出、振付・講師(アクション・ダンス) 等多方面に亘る。 |