公演内容 |
とある田舎町。そこには田んぼが広がっていて、それと、山しかない。あと錆びたスーパーと、2年前にできた、やたら眩しく光っているコンビニ。藤堂はそのコンビニで働いていた。 たったひとつしかないコンビニに、その町の人々は集う。買い物だけでなく、待ち合わせ場所も此処。田舎特有の広い駐車場には、今日も缶チューハイを片手に若者たちがくっちゃべっている。 たったそれだけ。何も起こらない。これが毎日。これが日常。 ある日、藤堂の前に現れた色の白い女。女は言う。 「おかえり」 藤堂とイロジロの生活が始まり、少しずつ日常に色がつき始める。 |
---|---|
公演ホームページ | http://kijyooo.com/ |
出演 | 有馬自由 / 白井那奈 / 伊勢大貴 / 清水みさと / エリザベス・マリー / 岩井七世 / 平田裕香 / 藍澤慶子 / 黒川深雪 / 須田拓也 / 浅見臣樹 / 福富朝希 / 納葉 / 田中健介 |
スタッフ | 脚本・演出: 中島庸介 / 企画製作: 株式会社オフィス上の空 |
公演スケジュール | <期間> 2018年3月10日 (土) 〜2018年3月18日 (日) <公演日・開演時間> 3月10日(土)19:00 3月11日(日)14:00/19:00 3月12日(月)19:00 3月13日(火)休演日 3月14日(水)19:00 3月15日(木)14:00/19:00 3月16日(金)19:00 3月17日(土)14:00/19:00 3月18日(日)14:00 ※上演時間 約2時間 |
チケット |
前売:5,000円 当日:6,000円(税込) <カンフェティ取扱チケット> 全席指定(前売):5,000円(税込) |
会場 | 吉祥寺シアター |
備考 | |
団体概要 | 2013年12月旗揚げ。リジッター企画の作・演出を務める中島庸介の個人ユニット。 リジッター企画では『なさそうでありそうな非日常』を描くのに対し、キ上の空論では、言葉遊びや韻踏み、擬音の羅列や呼吸の強弱、若者言葉や方言など、会話から不意に生まれる特有のリズム〈音楽的言語〉を手法に『ありそうでなさそうな日常』を綴る。 |