公演内容 | 2016年11月オリジナル作品『Play a Life』を上演した劇場「すみだパークスタジオ倉」で新作オリジナルミュージカルを上演いたします。 音楽とモノローグで綴るオリジナル作品をどうぞお楽しみに。 |
---|---|
公演ホームページ | http://www.tiptap.jp |
出演 | 【赤】: 神田恭兵、金すんら、萬谷法英、内海大輔、笠松はる、吉田萌美、町屋美咲 / 【黒】: 上野哲也、菊地まさはる、佐野眞介、中村翼、石田佳名子、谷口あかり、武者真由 / 鈴木良一 / 白木美貴子 / 高瀬雄史 / 松村桜李 / 道垣内真帆 / 片岡芽衣 |
スタッフ | 作・演出: 上田一豪 / 作曲: 小澤時史 / 照明: 岩下由治 / 音響: 高橋秀雄 / 美術デザイン: 柴田麻衣子 / 美術製作: 三井優子 / 舞台監督: 山田剛史 / Web: 相澤祥子 / 制作: 水流あかね(カムカムミニキーナ) / プロデューサー: 柴田麻衣子 / 企画・製作: TipTap |
公演スケジュール | <期間> 2018年3月14日 (水) 〜2018年3月19日 (月) <公演日・開演時間> 3月14日(水)19:30〜【赤】 3月15日(木)19:30〜【黒】 3月16日(金)19:30〜【赤】 3月17日(土)16:00〜【赤】/19:30〜【黒】 3月18日(日)16:00〜【黒】/19:30〜【赤】 3月19日(月)19:30〜【黒】 |
チケット |
全席指定(前売):6,500円(税込) <カンフェティ取扱チケット> 全席指定(前売):6,500円(税込) |
会場 | すみだパークスタジオ倉 |
備考 | |
団体概要 | 前身は2006年早稲田大学ミュージカル研究会OB・OGを中心に結成された劇団。 2010年からプロデュース形式をとり昨年活動10周年を迎えた。 ニューヨークでの上演を目指し2011年10月ワークショップ公演として初演されたオリジナル作品『Count Down My Life』は日本での再演を重ね、2013年8月ニューヨーク国際フリンジフェスティバルに海外招聘作品としてニューヨークtheatre80で上演を果たし600人を動員した。 近年は都内小劇場で上質なオリジナルミュージカルの上演を心がけ活動を続ける他、ミュージカルの上演が少ない地方の方にミュージカルを届けるため活動をはじめる。 2018年オリジナル作品『Play a Life』初の地方公演として、1月に青森公演、3月に浜松公演を控えている。 【受賞歴:2013年8月ニューヨーク国際フリンジフェスティバル アンサンブル賞】 YouTubeページURL |
楽しみ
uzuz - 2018年03月06日
Tip Tap さんの他の公演が期待以上に素晴らしかったので、今回も楽しみにしています。
「公演クチコミサイト REC[レック]」
観て終わりじゃもったいない。もっと舞台が楽しくなるクチコミサイト。
「カンフェティカード」
カンフェティポイント2.5倍、当選確率5倍の、カンフェティをもっと楽しむカード。
「無料託児サービス」
カンフェティでチケットを購入すると、託児サービスを無料でご利用いただけます。
「カブキグラス(R)レンタルサービス」
自動ピント調節機能付の高性能オペラグラスを会員特別料金で。
「チケット買戻しサービス」
急な予定が入っても安心。公演1ヶ月前までのチケットを、購入額の5割で買戻し。
「チケット購入でワクチン募金」
チケット購入1枚毎に、途上国の子どもたちにワクチン1人分を寄付しています。