2018年3月16日 (金) 〜2018年3月18日 (日)
SS正面ひな壇席:9,500円
S正面席:8,500円
A脇正面席:7,000円
B中正面席:6,000円
1,500円割引!
S正面席:8,500円→ カンフェティ席:7,000円!
1,000円割引!
A脇正面席:7,000円→ カンフェティ席:6,000円!
(全席指定・税込)
公演内容 | 能楽堂で観る時代劇と能楽。 「夢幻能劇」と題して能楽堂で上演する戦国絵巻。第三回目を迎えさらに、迫力と面白さが増した舞台。戦国時代に一時廃れかけた能楽を再興し、自身も能や茶の湯を嗜んだ戦国武将、織田信長と信長を滅ぼした明智光秀の対立を描いたオリジナルストーリー。 一切の無駄を省いた能楽堂の研ぎ澄まされた空間で展開される物語、大河ドラマを眼の前で観ているような臨場感。ウルトラマンネオスで主演した高槻純が明智役で新境地を開く。今回はさらに尺八と琵琶の生演奏が舞台を盛り上げる。 本格時代劇と能楽を融合させた舞台ご期待ください! あらすじ 時、天正3年(1582年) 今から遡ること436年前 織田信長、徳川家康連合軍と武田勝頼軍との激しい戦が長篠設楽ヶ原で行われた。鉄砲を3000丁用意した織田軍を前に、最強と呼ばれた武田の騎馬隊は成すすべも無く殲滅させられた。そして、天下統一を目指す信長は岐阜を拠点として、翌天正4年に安土城を築城する。それはこれまで見たことのない城であった。その完成祝いに、天正10年の正月には民百姓に天守見物をさせるという大胆な振る舞いをするのであった。その祝いの席には徳川家康も招かれ、接待命じられた明智光秀は神経を使っていた。いつ何時、民百姓に紛れた忍が信長、家康の命を狙って襲い掛かるかもしれぬ不安を抱きながら、祝いの席で能の幽玄な世界を楽しんでいた。しかし刻一刻と忍の魔の手が忍び寄っているのであった・・・。 |
---|---|
公演ホームページ | http://www.gustaf-art.com/ |
出演 | 松木千俊(能楽師) / 白石奈緒美 / 磯村みどり / 渡邉宰希 / 森川勝太 / 高槻純 / もとき / 南風ゆり / 丹治尚也 / 長谷川いく / 栗原大和 / 阿部聖太朗 / 高橋亮太郎 / 橘亜李彩 / 宮川翼 / 大野晃紀雄 / 竹内里紗 / 山田けい / 別府理彩 / 堀越ふみの / 他 / 演奏: 大由鬼山(尺八奏者)、黒田月水(琵琶奏者) / 謡: 佐川勝貴、松木崇俊 |
スタッフ | 脚本: わたなべ佳英 / 演出: 抱晴彦 / 殺陣指導: 抱晴彦 / 生演奏: 大由鬼山(尺八奏者) / 黒田月水(琵琶奏者) / 舞台監督: 村井重樹 / 鬘・床山: 株式会社山田かつら / 衣装: 松竹衣装株式会社 / 小道具: 高津美術装飾株式会社 / メイク: 牧野メイク・アーツ綜合研究所 / 当日制作: 川井麻貴(シーボーズ有限会社) / 主催・企画・制作: 株式会社グスタフ / 協力: 公益財団法人梅若会、株式会社アンジェ、ギャレエンターテイメント、株式会社セブンセンシズ、劇団仲間 |
公演スケジュール | <期間> 2018年3月16日 (金) 〜2018年3月18日 (日) <公演日・開演時間> 3月17日(土) 13:00 / 17:30 18日(日)13:00 ※開場は開演の40分前 ※上演時間:約1時間50分(予定) |
チケット |
SS正面ひな壇席:9,500円 S正面席:8,500円 A脇正面席:7,000円 B中正面席:6,000円 (全席指定・税込) ※当日券はキャンセル・残席がある場合のみ販売。 劇団グスタフ友の会会員様は各料金から一律500円引き。学生割引 各料金から1000円引き(劇団受付のみ・当日学生証の要提示) <カンフェティ席(会員限定特別割引席)設置公演> SS正面ひな壇席:9,500円 S正面席:8,500円 A脇正面席:7,000円 B中正面席:6,000円 1,500円割引! S正面席:8,500円→ カンフェティ席:7,000円! 1,000円割引! A脇正面席:7,000円→ カンフェティ席:6,000円! (全席指定・税込) |
会場 | 梅若能楽学院会館 |
備考 | |
団体概要 | 今年創立24年目 活動理念「演劇は日々の生活に癒やしを与える娯楽であり芸術である」をテーマに、地味ながらも良質の作品創作を行う。天井高7mの開放感溢れる専用の稽古場兼劇場(最大100名収容)で舞台創作に集中でき、良質の作品を生みしている。 創立から20年間毎年、六本木のスウェーデン大使館内でスウェーデンの代表的作家A・ストリンドベリィの作品を上演した実績をもつ。海外・日本の古典から、近代、現代戯曲、ホームコメディまで幅広く上演。近年時代劇に特に力を入れ、殺陣の指導,次世代の役者の育成も熱心に行う。 ■ 公演内容 能楽堂で観る時代劇と能楽。 「夢幻能劇」と題して能楽堂で上演する戦国絵巻。第三回目を迎えさらに、迫力と面白さが増した舞台。戦国時代に一時廃れかけた能楽を再興し、自身も能や茶の湯を嗜んだ戦国武将、織田信長と信長を滅ぼした明智光秀の対立を描いたオリジナルストーリー。 一切の無駄を省いた能楽堂の研ぎ澄まされた空間で展開される物語、大河ドラマを眼の前で観ているような臨場感。ウルトラマンネオスで主演した高槻純が明智役で新境地を開く。今回はさらに尺八と琵琶の生演奏が舞台を盛り上げる。 本格時代劇と能楽を融合させた舞台ご期待ください! |
この公演にはまだクチコミがありません。
公演クチコミサイトRECにクチコミを投稿しませんか?
「公演クチコミサイト REC[レック]」
観て終わりじゃもったいない。もっと舞台が楽しくなるクチコミサイト。
「カンフェティカード」
カンフェティポイント2.5倍、当選確率5倍の、カンフェティをもっと楽しむカード。
「無料託児サービス」
カンフェティでチケットを購入すると、託児サービスを無料でご利用いただけます。
「カブキグラス(R)レンタルサービス」
自動ピント調節機能付の高性能オペラグラスを会員特別料金で。
「チケット買戻しサービス」
急な予定が入っても安心。公演1ヶ月前までのチケットを、購入額の5割で買戻し。
「チケット購入でワクチン募金」
チケット購入1枚毎に、途上国の子どもたちにワクチン1人分を寄付しています。