公演内容 | ★カンフェティ10月号インタビュー掲載記事はコチラ! 新宿の路地裏。看板も出さず深夜0時から朝7時まで営業している食堂「めしや」。 人々はこの場所を『深夜食堂』と呼ぶ。 この食堂を営むマスターは、目の上にある意味深な傷跡のせいで少し強面に見えるが、食堂を訪れたお客さんの話を黙って聞きながら、彼らが望む料理は出来るものなら何でも作って出してくれる。 深夜食堂を訪ねるお客さんは様々。 28年間ゲイバーを営んできた40代後半の小寿々。 魅力溢れるニューハートの看板ストリッパー・マリリン。 そのマリリンに首ったけでダメ男だけど母には優しい忠。 お茶漬けが大好きで通称お茶漬けシスターズと呼ばれる梅、鮭、明太子は彼氏は出来ないけど幸せな結婚を夢見る。 売れないストリートミュージシャンの千鳥みゆきは、凍えた手をこすりながら毎晩のように深夜食堂を訪れる。 タネも仕掛けもないマスターの「素朴な料理」を求めて、今日も疲れた足を深夜食堂に向ける人たち。 ちょっと腹拵えをしては、また明日を生きるために『深夜食堂』の扉を開ける。 ============================ ★☆抽選先行について★☆ 受付期間:7月28日(土)10:00〜8月2日(木)23:59≪抽選受付終了≫ 結果発表:8月3日(金)≪抽選結果通知済み≫ *抽選結果は「会員マイページ」にて必ずご確認ください。 発券期間: ・カード決済の場合:8月7日(火)10:00〜公演当日まで引き取り可能 ・セブンイレブン決済の場合:8月3日(金)当選通知後〜8月7日(火)23:59 ■チケットに関するお問合せ カンフェティチケットセンター 0120-240-540(受付時間 平日10:00〜18:00) |
---|---|
公演ホームページ | http://meshiya-musical.com |
出演 | 筧利夫 / 藤重政孝 / 田村良太 / 小林タカ鹿 / 碓井将大 / エリアンナ / AMI / 谷口ゆうな / 愛加あゆ / 壮一帆 |
スタッフ | 原作著作: 安倍夜郎『深夜食堂』 / Book&Lyrics by JEONG, YOUNG / Music by KIM, HAESUNG / 演出: 荻田浩一 / 日本語上演台本・訳詞: 高橋亜子 / 音楽監督・編曲・歌唱指導: 福井小百合 / 振付: 木下菜津子 / 美術: 角田知穂 / 照明: 鶴田美鈴 / 音響: 戸田雄樹 / 衣裳: 堀口健一 / ヘアメイク: 福島久美子 / 演出助手: 守屋由貴 / 稽古ピアノ: 熊谷絵梨 / 舞台監督: 櫻岡史行 / 翻訳: 宋元燮 / 宣伝: 大林里枝 / 制作: たけだのりこ / プロデューサー: 宋元燮、坂紀史 / 演奏: 熊谷絵梨(Pf.)、相川瞳(Perc.)、中村康彦(Gt.)、中村潤(Vc.) / 制作協力: 株式会社小学館 / 企画・製作・主催: conSept、ショウビズ / (c): Yaro Abe、Shogakukan Inc. |
公演スケジュール | <期間> 2018年10月26日 (金) 〜2018年11月11日 (日) <公演日・開演時間> 10月26日(金)19:00 10月27日(土)13:00/17:30 10月28日(日)13:00 10月30日(火)19:00 10月31日(水)14:00/19:00 11月01日(木)19:00 11月02日(金)19:00 11月03日(土)13:00/17:30 11月04日(日)13:00 11月06日(火)19:00 11月07日(水)14:00/19:00 11月08日(木)19:00 11月09日(金)19:00 11月10日(土)13:00/17:30 11月11日(日)13:00(完売) ※上演時間120分(予定) ※開場は、開演の30分前です。 |
チケット |
前売:8,200円 当日:8,200円 (全席指定・税込) <カンフェティ取扱チケット> 前売:8,200円(全席指定・税込) |
会場 | シアターサンモール |
備考 | ※未就学児入場不可 |
団体概要 | 【conSept】 conSept(コンセプト)は「Simple, Small but Special」をモットーに2016年10月に立ち上げた映像制作及び舞台公演制作を専門とするプロダクションです。 舞台公演において、過去には主に小中劇場向けのオペラやミュージカルの制作及び海外公演、招聘公演のコーディネーターを務めてきました。 現在は主に小劇場向けのミュージカルを中心に手掛け、より身近な場所で、もっとカジュアルにミュージカルを楽しめる場を提供することを目指しています。 映像ではサイネージや4K向けのコンテンツ制作に注力直近では『In This House〜最後の夜、最初の朝』を主催。 【ショウビズ】 株式会社ショウビズ オリジナルミュージカルや音楽劇、ミュージカルレビューなどを企画・製作・主催し、共同プロデュースでオフブロードウェイ・ミュージカルも手掛けています。 これまでの上演実績は、「100年のI love you」、ミュージカルレビュー「KAKAI歌会」、音楽劇「瀧廉太郎の友人、と知人とその他の諸々」、オフブロードウェイ・ミュージカル「bare」、オフブロードウェイ・ミュージカル「グーテンバーグ!ザ・ミュージカル」、オリジナルミュージカル「デパート!」、朗読ミュージカル「カラフル」等。 |