公演内容 | 【プログラム】 クリスマス・キャロル かいばおけのほしくさに/もろびとこえあげ/エッサイの根より/3人の王様 ビーブル:アヴェ・マリア ブリテン:聖母賛歌 プレトーリウス:第5旋法によるマニフィカト 他 |
---|---|
公演ホームページ | https://www.harmonyhall.jp/voces8-2018/ |
出演 | [ VOCES8(ヴォーチェス・エイト)] ソプラノ: アンドレア・ヘインズ / アルト: エレオノール・コッカーハム、ケイティ・ジェフリー=ハリス / カウンターテナー: バーナビー・スミス / テノール: ブレイク・モーガン、サム・ドレッセル / バス: クリストファー・ムーア、ジョナサン・ペイシー |
スタッフ | |
公演スケジュール | <公演日> 2018年12月21日 (金) <公演日・開演時間> 12月21日(金)19:00開演(18:30開場) |
チケット |
一般:5,000円、U-25:2,000円 (全席指定・税込) <カンフェティ取扱チケット> 一般:5,000円、U-25:2,000円 (全席指定・税込) |
会場 | ザ・ハーモニーホール(松本市音楽文化ホール) |
備考 | |
団体概要 | VOCES8(声楽アンサンブル) VOCES8, a cappella group VOCES8(ヴォーチェス・エイト)は透明な歌声、愉快なパフォーマンスの両面ともに、世界でもっとも刺激的で多才なヴォーカル・グループのひとつ。ロイヤル・フェスティバル・ホール、マリインスキー劇場コンサートホール、パリのシテ・ドゥ・ラ・ムジーク、北京のナショナル・パフォーミング・アーツ・センター(NCPA)などの主要な国際的ホールで演奏している。クラシックの合唱音楽を基盤としながらも、彼らのレパートリーはルネサンスのポリフォニーからユニークな編成のジャズやポップスまでと幅広い。 国際的なテレビやラジオに定期的に登場。CDも数多く、デッカ・レコードよりリリースされた『Eventide』(夕暮れ)は、2014年2月の全英オフィシャル・チャートのクラシック部門で2週にわたって第一位を記録した。『ヴォーチェス8ソング・ブック』や『VOCES8メソッド』など、アレンジ集や教材も出版している彼らは、楽譜出版社ペータースの大使に任命されている。 |