CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 音楽のチケット情報 > 低音デュオ第11回演奏会

低音デュオ第11回演奏会

メインチラシ画像

低音デュオ第11回演奏会

公演期間

2019年4月24日 (水)

会場

杉並公会堂 小ホール

取扱チケット

全席自由(一般):3,000円
全席自由(大学生・専門学校生):1,000円
(税込)


一般販売 手数料0円

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について



公演情報詳細・注意事項

公演内容 現代音楽の先端をひた走るバリトン・松平敬、チューバ・橋本晋哉による異色の二人組「低音デュオ」。11回目のコンサートでは、当世トップ女性作曲家4人への新旧委嘱作が並ぶ豪華企画。また杉山洋一、近藤譲作品も加わって、とっておき「低音」プログラムをお贈りします。

【プログラム】
桑原ゆう:浮世忍びくどき歌 (2019) 委嘱初演
福井とも子:doublet IV (2019) 委嘱初演
小出稚子:寿老人 福禄寿 (2019) 委嘱初演
山根明季子:水玉コレクションNo.12 (2011委嘱)
杉山洋一 :バンショワ“かなしみにくれる女のように”による「断片、変奏と再構築」(2014)
近藤譲:花橘 - 3つの対位法的な歌と2つの間奏 (2013委嘱)


(曲順未定:やむを得ない事情により曲目変更の可能性もあります)

※未就学児の入場はご遠慮ください。
公演ホームページ http://teionduo.net/
出演 松平敬(歌、バリトン) / 橋本晋哉(チューバ、セルパン)
スタッフ 主催: 低音デュオ / 助成: 公益財団法人野村財団 / 制作協力: 福永綾子(ナヤ・コレクティブ)
公演スケジュール <公演日>
2019年4月24日 (水)

<公演日・開演時間>
4月24日(水) 19:00

※開場は、開演の30分前です。
※上演時間 約2時間
チケット 前売:一般3,000円、大学生・専門学校生1,000円
当日:3,500円(一般・学生共)
その他:高校生以下無料
(税込)

<カンフェティ取扱チケット>
全席自由(一般):3,000円
全席自由(大学生・専門学校生):1,000円
(税込)
会場 杉並公会堂 小ホール
備考
団体概要 低音デュオ:松平敬(バリトン、声)、橋本晋哉(チューバ、セルパン)による異色デュオ。2006年に湯浅譲二《天気予報所見》のバリトン、チューバ版の初演を機に結成、以来30曲を超える委嘱、初演を行ってきた。また、中世、ルネサンスの二声曲も継続的に演奏、「低音による二声曲」の世界を拡げている。2015年CD『ローテーション』、2018年『双子素数』(レコード芸術準特選盤、音楽現代推薦盤)をコジマ録音よりリリース。

関連サービス


ページトップへ