CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 伝統芸能・演芸のチケット情報 > 一龍斎貞鏡・独演会 「四谷怪談」

しもきたドーン 真夏の怪談、申し候…。 〜美しく!狂おしく!そして、恐ろしく!〜 一龍斎貞鏡・独演会 「四谷怪談」

メインチラシ画像

しもきたドーン 真夏の怪談、申し候…。 〜美しく!狂おしく!そして、恐ろしく!〜 一龍斎貞鏡・独演会 「四谷怪談」

公演期間

2019年8月18日 (日)

会場

しもきたドーン

取扱チケット

全席自由(前売):2,000円(税込)


一般販売

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について



公演情報詳細・注意事項

公演内容 怪談噺に定評がある美人講談師・一龍齋貞鏡が贈る「四谷怪談」。講談ファンはもちろん、講談が初めての方でも楽しめる日本の超定番怪談を、格調高く美しく、狂おしく!そして、恐ろしく!お届けします。
公演ホームページ http://shimokita-dawn.com
出演 一龍齋貞鏡
スタッフ 小林哲也(放送作家)
公演スケジュール <公演日>
2019年8月18日 (日)

<公演日・開演時間>
8月18日(日)13:00

※開場は、開演の30分前です。
※上演時間 約1時間30分
チケット 前売:2,000円
当日:2,300円
(税込)

<カンフェティ取扱チケット>
全席自由(前売):2,000円(税込)

会場 しもきたドーン
備考
団体概要 実父が講談師・八代目 一龍斎貞山、祖父が七代目 一龍斎貞山、義祖父が六代目 神田伯龍であり、世襲制ではない講談界に於いて初の三代続いての講談師。
各地で行われる演芸会の他、笑点などのテレビ出演、新聞の連載、歴史バスツアーガイドなど、講談を活かして様々な方面で活躍中。
二ツ目でありながら持ちネタは百席を超え、赤穂浪士の義士伝から恋噺、滑稽噺、新作と幅広い講談を読みこなす。中でも毒婦(悪女)伝と怪談噺に定評がある。

関連情報

関連サービス


ページトップへ