CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 伝統芸能・演芸のチケット情報 > 足立禮子メモリアル

緑泉会 〜遺徳を讃えて〜 足立禮子メモリアル

メインチラシ画像

緑泉会 〜遺徳を讃えて〜 足立禮子メモリアル

公演期間

2019年12月22日 (日)

会場

喜多六平太記念能楽堂

取扱チケット

【指定席】
S席(前売):12,000円(正面)
A席(前売):10,000円(正面一部・正面後方・中正面一部)
B席(前売):8,000円(脇正面)
C席(前売):6,000円(中正面)
D席(前売):5,000円(桟敷席)
【自由席 (二階席)】
E席(前売):3,000円
学生(前売):2,000円
(税込)


一般販売 座席選択可

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について



公演情報詳細・注意事項

公演内容 観世流シテ方能楽師 故足立禮子の七回忌追善公演。
師の歩みを振り返りその生き様を偲ぶと共に、所縁深い能楽師が集い、能舞台で追善奉納する。


■連吟 邯鄲
中森貫太、中所宜夫、奥川恒治、鈴木啓吾、永島充、佐久間二郎
小島英明 、坂真太郎、桑田貴志、中森健之介、河井美紀


■能 猩々乱 双之舞 
猩々 津村禮次郎、新井麻衣子
高風 安田登
笛 寺井宏明 、小鼓 大山容子、大鼓 佃良太郎、太鼓 徳田宗久
後見 観世喜正 、遠藤喜久
地謡 中森貫太、中所宜夫、奥川恒治 、鈴木啓吾
   永島充、 佐久間二郎、坂真太郎、中森健之介 

■舞囃子 卒都婆小町 
小野小町 杉澤陽子
笛 寺井久八郎 、小鼓 古賀裕己、大鼓 佃良太郎
地謡 観世喜正、奥川恒治、桑田貴志 、中森健之介

■仕舞 道明寺 中森貫太
   松風  観世喜正
地謡 遠藤喜久、佐久間二郎、小島英明 、河井美紀

■狂言 泣尼 
出家 山本則秀
尼 山本則俊
施主 若松隆

■能 海士 懐中之舞 
海人 津村禮次郎
房前大臣 青山昂生
従者 村瀬慧、村瀬提 、矢野昌平
浦人 山本則重
笛 一噌庸二 、小鼓 古賀裕己、大鼓 安福光雄、太鼓 小寺真佐人
後見 奥川恒治 、鈴木啓吾
地謡 中所宜夫、遠藤喜久、永島充、小島英明
   坂真太郎、桑田貴志、新井麻衣子、河井美紀
公演ホームページ http://www.ryokusenkai.net
出演
スタッフ 主催: 足立禮子メモリアル公演の会
公演スケジュール <公演日>
2019年12月22日 (日)

<公演日・開演時間>
2019年12月22日(日)開演13:00
チケット 【指定席】S席 12,000円(正面)、A席 10,000円(正面一部・正面後方・中正面一部)、B席 8,000円(脇正面)、C席 6,000円(中正面)、D席 5,000円(桟敷席)【自由席 (二階席)】E席 一般 3,000円、学生 2,000円
(税込)

<カンフェティ取扱チケット>
【指定席】
S席(前売):12,000円(正面)
A席(前売):10,000円(正面一部・正面後方・中正面一部)
B席(前売):8,000円(脇正面)
C席(前売):6,000円(中正面)
D席(前売):5,000円(桟敷席)
【自由席 (二階席)】
E席(前売):3,000円
学生(前売):2,000円
(税込)
会場 喜多六平太記念能楽堂
備考
団体概要 緑泉会:女流能楽師の草分けとなった、故・津村紀三子が昭和3年に設立した観世流シテ方による能楽団体。現在の代表者は津村禮次郎。

関連サービス


ページトップへ