公演内容 |
1st イタリアルネサンス作品 Super flumina Babylonis(パレストリーナ) O vos onnes(ジェズアルド) Beata es Virgo(ガブリエリ) Cantate Domino(ガブリエリ) 2nd 混声合唱とピアノのための ひとりひとりが出会うとき(松下 耕) 3rd 混声合唱組曲 水のいのち(高田三郎) |
---|---|
公演ホームページ | http://gaia2001.com/ |
出演 | 指揮 : 松下耕 / ピアノ : 水戸見弥子 |
スタッフ | 耕友会 |
公演スケジュール | <公演日> 2019年11月16日 (土) <公演日・開演時間> 11/16(土) 18:30開場 19:00開演 |
チケット |
前売:一般3,000円、学生1,500円 当日:3,500円(一般学生共通) (全席自由・税込) <カンフェティ取扱チケット> 全席自由(一般):3,000円 全席自由(学生):1,500円 (税込) |
会場 | 第一生命ホール |
備考 | |
団体概要 | 2001年6月結成。音楽監督・常任指揮者松下耕氏のもと、シンフォニックな響きを求め古今東西の名曲にじっくりと腰を据えて取り組んでいきたいという想いから結成された。東京都を拠点に、年一度の定期演奏会、合唱祭への参加、ジョイントコンサートを中心に活動している。東京都合唱連盟一般理事団体。 "Gaia"とは、ギリシア神話の大地の女神の名前であり、またあらゆる生命を育む地球のことを意味している。悠久の大地のように揺るぎない音楽を奏で、ともに歌いあうことで平和を祈りたいという思いから名づけられた。 国内外の合唱団との交流に力を入れており、シンガポールのSYC Ensemble Singers、フィリピンのAteneo Chamber Singersと、ジョイントコンサート『THREE』を企画。2006年から10年に渡り、シンガポール、マニラ、東京、札幌の各地で、6回の公演を重ねた。また、2016年札幌、2018年東京において、北海道(札幌、旭川)の合唱団とのジョイントコンサート『Four Leaves Concert』を開催した。2020年5月、再び札幌で公演予定。2014年5月、ポーランド・ソポト市で開催された国際合唱コンクール Mundus Cantatに出場し、世俗民謡部門、宗教曲部門の2部門で金賞、総合でグランプリを受賞。 |