2020年4月1日 (水) 〜2020年4月5日 (日)
前売:5,500円(全席自由席・チケット記載整理番号順入場)
その他:金曜マチネのみ割引あり 3,000円(全席自由席・チケット記載整理番号順入場)
(税込)
公演内容 | 【 公演中止のお知らせとお詫び 】 現在発生している新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、舞台「アリスインデッドリースクール・永遠」の、4/3(金)昼公演以降の公演中止を決定致しましたので、お知らせします。 なおチケット払い戻しのご案内つきまして、近日中に公演HPにてご案内させて頂きます。 この度は、急な公演中止となり大変申し訳御座いません。 アリスインプロジェクト制作部 (詳細は公式HPにてご確認ください) --------------------------------------------------------------------------------- 学校の屋上で漫才の練習をしている二人、墨尾優と百村信。 そこへ駆け込んでくる生徒たち。怪我をした者、常軌を逸した者。三年生、紅島弓矢の手には……血に濡れた金属バットがあった。 ユウとノブが知らぬ間に、世界は死体が蘇り、生きてる人間を襲い出す地獄と化していた。 屋上に集まる様々な境遇の少女たち。 ユウとノブは、恐怖と絶望の狭間で決断を下す。 「……よし、漫才やろう!」「って正気か?!」 夢も希望も失われた世界で、彼女たちは笑って生きられるのか? |
---|---|
公演ホームページ | http://alicein.info/ |
出演 | 平瀬美里 / 石川凜果 / 大滝紗緒里 / 鈴木楓恋 / 天音 / 羽柴なつみ / 夢月 / 結城美優 / ソラ豆琴美 / 池澤汐音 / 音羽奈々 / 渡辺菜友 / 豊川久仁 / 渡邉結衣 / 須田理夏子 / 大澤実環 / 堤萌 / 喜屋武蓮 / ※全員シングルでの出演となります。 / 【ゲスト】: 白石まゆみ |
スタッフ | 脚本/演出: 麻草郁(アリスインプロジェクト) / 企画: 鈴木正博 / プロデューサー: 美濃部慶 / 制作統括: 青柳一夫(MAGMA) / 制作: アリスインプロジェクト / 製作: 合同会社アリスインプロジェクト |
公演スケジュール | <期間> 2020年4月1日 (水) 〜2020年4月5日 (日) <公演日・開演時間> 舞台「アリスインデッドリースクール永遠」、追加公演を行うことが決定☆ 4/2(木) 1400 4/6(月) 1400 / 1900 の3公演を追加致します。 ※4/5 1700の回の終演後は出演者全員によるトークショーを予定。 ※追加公演のチケット販売はカンフェティにて3/17 正午より。 4月1日(水)19:00 4月2日(木)14:00(追加1)/19:00 4月3日(金)14:00(割引)/19:00 4月4日(土)13:00/18:00 4月5日(日)12:00/17:00(+トークショー予定) 4月6日(月)14:00(追加2)/19:00(追加3) ※ロビー開場・物販開始は60分前。客席開場は30分前 |
チケット |
前売:5,500円(全席自由席・チケット記載整理番号順入場) その他:金曜マチネのみ割引あり 3,000円(全席自由席・チケット記載整理番号順入場) (税込) <カンフェティ取扱チケット> 前売:5,500円(全席自由席・チケット記載整理番号順入場) その他:金曜マチネのみ割引あり 3,000円(全席自由席・チケット記載整理番号順入場) (税込) |
会場 | シアターブラッツ |
備考 | |
団体概要 | 誕生以来10年以上、長きに渡り愛され続けているガールズ演劇カンパニーアリスインプロジェクトの代表作「アリスインデッドリースクール」2020年の東京公演は最新バージョン「アリスインデッドリースクール永遠」が登場します! 死体が動き始めた朝、女子校の屋上に逃げ延びた少女たちの生と死を描く笑いと涙の青春群像劇。 演出はデッドリースクールの生みの親である原作・脚本の麻草郁が満を持して自らタクトを振ります。 新しいEra.へと突入するこの作品の新たな進化にご期待下さい! |