2020年10月6日 (火)
SS指定(前売):11,000円
S指定(前売):9,000円
A指定(前売):8,000円
B自由(前売):7,000円
学生(26歳未満)自由(前売):2,500円
(税込)
【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。※「モバパス」をご利用の場合、チケット買戻しサービス対象外となります。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら)
お客様、スタッフ、出演者の検温、手指消毒。スタッフとお客さまにはマスク着用。
出演者には楽屋入り前に抗体検査実施(舞台演出上必要と考えられる全員)。
館内の消毒。換気。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
★カンフェティ10月号インタビュー掲載記事はコチラ! JACSO(一般社団法人日本芸術文化戦略機構、理事長辰巳満次郎)の設立記念公演。能楽をはじめとした、日本の伝統文化の価値創造を様々な形で体現するJACSOの第1回公演として、能楽・筝曲・尺八・和太鼓・墨アートの実演、日本画の展示や日本文化に深く関わる登壇者に依るシンポジウムを開催します。宗家、人間国宝、トップスター、文化庁文化交流使など、超豪華メンバーでご提供します。 【昼の部】14:30 ●能楽 翁付半能高砂 「翁」 翁 辰巳満次郎(シテ方宝生流 JACSO理事長) 三番叟 野村萬斎(狂言方 和泉流) 千歳 辰巳和磨(シテ方宝生流) 面箱 石田淡朗(狂言方和泉流) 半能「高砂」 住吉明神 宝生和英(シテ方宝生流宗家) 神主友成 森 常好(ワキ方下掛り宝生流) 笛 竹市 学(笛方藤田流) 小鼓 大倉源次郎(小鼓方大倉流宗家) 大鼓 亀井広忠(大鼓方葛野流宗家) 太鼓 金春惣右衛門(太鼓方金春流宗家) ●箏曲 「大和の界」 箏 榎戸二幸(生田流箏曲 文化庁文化交流使) ●和太鼓舞 「ウズメノマイ」 アメノウズメ 小島千絵子(鼓童名誉会員) 篠笛 木村俊介 和太鼓 TAH 〇書パフォーマンス 書 海老原露巌(文化庁文化交流使) 笛 竹市 学 【夜の部】18:30 ●和歌の心 「筒井筒」 和琴・業平 高谷秀司 尺八 大由鬼山(都山流) 尺八 二代山本邦山(都山流) 歌・筒井筒女 小川紗綾佳 〇シンポジウム 「生命の体現」 登壇予定者 鶴賀若狭掾(新内鶴賀流宗家 人間国宝) 近藤誠一(第20代文化庁長官) 大倉源次郎(小鼓方大倉流宗家 人間国宝) アレックス・カー(東洋文化研究家) ●半能「石橋」連獅子 白獅子 辰巳満次郎 赤獅子 辰巳和磨 寂昭法師 福王和幸(ワキ方福王流) 笛 竹市 学 小鼓 大倉源次郎 大鼓 安福光雄(大鼓方高安流宗家) 太鼓 金春惣右衛門 〇書パフォーマンス 舞 辰巳満次郎 笛 竹市 学 ◎日本画展示 杉本 洋(文化庁文化交流使) ※能「翁」は神事能につき、開演中のお出入りを ご遠慮願っております。開演前に御着席のほど お願い申し上げます。 |
---|---|
公演ホームページ | http://www.jacso.jp/ |
出演 | 辰巳満次郎 / 宝生和英 / 野村萬斎 / 大倉源次郎 / 森常好 / 福王和幸 / 亀井広忠 / 金春惣右衛門 / 竹市学 / 辰巳和磨 / 榎戸二幸(文化庁文化交流使) / 小島千絵子 / 木村俊介 / TAH / 高谷秀司 / 大由鬼山 / 二代山本邦山 / 小川紗綾佳 / 海老原露巌(文化庁文化交流使) / シンポジウム: 敦賀若狭掾、近藤誠一、大倉源次郎、アレックスカー |
スタッフ | 統括プロデュース: 辰巳満次郎 / 制作: 株式会社千秋楽 / WEB制作: 有限会社スマートルーチェ / 映像制作: ロントラ株式会社 |
公演スケジュール | <公演日> 2020年10月6日 (火) <公演日・開演時間> 昼の部 10月6日(火)13:30開場 14:30開演 夜の部 10月6日(火)17:30開場 18:30開演 ※上演時間 約2時間 |
チケット |
前売: SS指定11,000円 S指定9,000円 A指定8,000円 B自由7,000円 学生(26歳未満)自由2,500円 当日: SS指定11,000円 S指定9,000円 A指定8,000円 B自由7,000円 学生(26歳未満)自由2,500円 (税込) <カンフェティ取扱チケット> SS指定(前売):11,000円 S指定(前売):9,000円 A指定(前売):8,000円 B自由(前売):7,000円 学生(26歳未満)自由(前売):2,500円 (税込) 【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ) 初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。※「モバパス」をご利用の場合、チケット買戻しサービス対象外となります。 (「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら) |
会場 | 宝生能楽堂 |
備考 | |
団体概要 | 能楽界鬼才の辰巳満次郎がプロデュースする能楽公演をはじめ、さまざまな舞台企画制作をおこなう。 |