○体調にご不安のある方はご来場をお控えください。
○能楽堂内におけるマスクの常時着用、入口でのアルコール消毒及び検温にご協力をお願い致します。
○受付で記帳をお願い致します。個人情報は万が一の場合の追跡調査利用のみを目的とし、公演終了二か月後に廃棄致します。
○入場時の検温で発熱が認められましたら、ご入場をご遠慮頂きます。
○ご入場者数を会場定員の半分とさせて頂きます。座席は間隔を空けてご着席下さい。
○演能形態が常と異なる場合がございます。
皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
【演目】 能「敦盛」 シテ:山中一馬 ツレ:澤翼 ツレ:雨宮悠大 ワキ:高井松男 アイ:若松隆 笛:小野寺竜一 小鼓:田邊恭資 大鼓:原岡一之 主後見:横山紳一 地頭:政木哲司 狂言「萩大名」 シテ:山本則俊 アド:山本則重 アド:山本則秀 能「三輪」 シテ:井上貴覚 ワキ:村P慧 アイ:山本則重 笛:槻宅聡 小鼓:森貴史 大鼓:野彰 太鼓:徳田宗久 主後見:橋忍 地頭:辻井八郎 能「船弁慶」 シテ:金春憲和 子方:上田瑠海 ワキ:野口能弘 アイ:山本則秀 笛:栗林祐輔 小鼓:幸信吾 大鼓:柿原光博 太鼓:桜井均 主後見:本田光洋 地頭:金春安明 熊谷直実の前に現れた平敦盛の霊が一門の流転の運命、合戦前夜、そして最期を語り舞う「敦盛」。 三輪明神の新婚説話を語り、天の岩戸の前で舞われた神楽を見せる神秘的な一曲「三輪」。 都を落ちる義経と弁慶。静御前との別れ、宿敵平知盛の霊との壮絶な戦いを描く人気曲「船弁慶」。 狂言は大蔵流・山本家にてお楽しみいただきます。 |
---|---|
公演ホームページ | https://www.komparunews.com/schedule2020 |
出演 | 能「敦盛」: 山中一馬(シテ)、澤翼(ツレ)、雨宮悠大(ツレ)、高井松男(ワキ)、若松隆(アイ)、小野寺竜一(笛)、田邊恭資(小鼓)、原岡一之(大鼓)、横山紳一(主後見)、政木哲司(地頭) / 狂言「萩大名」: 山本則俊(シテ)、山本則重(アド)、山本則秀(アド) / 能「三輪」: 井上貴覚(シテ)、村P慧(ワキ)、山本則重(アイ)、槻宅聡(笛)、森貴史(小鼓)、野彰(大鼓)、徳田宗久(太鼓)、橋忍(主後見)、辻井八郎(地頭) / 能「船弁慶」: 金春憲和(シテ)、上田瑠海(子方)、野口能弘(ワキ)、山本則秀(アイ)、栗林祐輔(笛)、幸信吾(小鼓)、柿原光博(大鼓)、桜井均(太鼓)、本田光洋(主後見)、金春安明(地頭) |
スタッフ | |
公演スケジュール | <公演日> 2020年10月4日 (日) <公演日・開演時間> 10月04日(日) 11:45開場/12:30開演 ※上演時間:約5時間 |
チケット |
一般:6,000円 25歳以下優待券(脇正面):2,500円 (全席自由・税込) <カンフェティ取扱チケット> 一般:6,000円 25歳以下優待券(脇正面):2,500円 ※当日、年齢が確認できるものをご持参ください。 (全席自由・税込) |
会場 | 国立能楽堂 |
備考 | ※出演者、演目は都合により変更される場合がございます。 あらかじめご了承ください。 ※駐車場がございませんので車でのご来場はご遠慮ください。 |
団体概要 |