施設消毒 お客様、出演者、スタッフの検温・手指消毒・マスク着用などの防疫体制を整えております。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
★カンフェティ11月号インタビュー掲載記事はコチラ! 平成21年にスタートした「満次郎の会」。今春、満次郎を代表理事として一般社団法人日本芸術文化戦略機構(JACSO)が立ちあがった。JACSOでは満次郎の会で目指したところをも包括する、ジャンルを超越した日本の伝統芸術文化の体現をするため、満次郎の会も今回にて一先ず、納めとします。 演目は第1回と同じ「邯鄲」傘之出。 一炊の夢に見た50年の栄耀栄華。夢覚めて、時の大切さ、努力の大切さを悟る曲。 12年の満次郎の会で、何を悟るか??? FINALに相応しい豪華メンバーで、秋の夜をお楽しみください。 2020年11月1日(日)17:30開演 宝生能楽堂 ●仕舞「三輪」 辰巳大二郎 ●狂言「萩大名」 野村万作ほか ●朗読劇「邯鄲」 榎木孝明 須田隆久(琵琶) ●能「邯鄲」傘之出 盧生 辰巳満次郎 勅使 森 常好 舞人 辰巳和磨 呂仙王 野村萬斎 笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 澤田晃良 |
---|---|
公演ホームページ | http://manjiro-nohgaku.com/ |
出演 | 辰巳満次郎 / 宝生和英 / 森常好 / 野村万作 / 野村萬斎 / 大倉源次郎 / 亀井広忠 / 竹市学 / 澤田晃良 / 野村裕基 / 武田孝史 / 朝倉俊樹 / 佐野登 / 山内崇生 / 和久荘太郎 / 辰巳大二 / 辰巳和磨 / 榎木孝明 / 須田隆久 |
スタッフ | 統括プロデューサー: 辰巳満次郎 / Artディレクター: 熊野寿哉 / WEB: 株式会社セキュアグラフ / 撮影: 佐藤晶子 |
公演スケジュール | <公演日> 2020年11月1日 (日) <公演日・開演時間> 2020年11月1日(日) 16時45分開場 17時30分開演 ※上演時間 約2時間30分 |
チケット |
一般8,000円 学生2,500円 (全席自由・税込) <トクベツ価格> 28名限定!一般8,000円 → 6,800円さらに1000Pゲット!(10/22 18時10分更新) |
会場 | 宝生能楽堂 |
備考 | ※取扱対象公演 2020年11 月1日(日)17:30 28名 |
団体概要 | 鬼才の能楽師、辰巳満次郎に企画プロデュースする公演。 能楽堂をテーマパークのように。自分が客席で観たいものを創造したい。お客様を楽しませることを喜びとする企画をご提供します。 |