・アイホールの「イベントホールご利用案内(http://www.aihall.com/covid-19_taisaku0920/)」に基づき開催します。
・出演者・スタッフについて、日々の検温・体調確認、こまめな手洗い・手指の消毒を徹底しています。
・お客様には、館内・客席では必ずマスクの着用をお願いしています。
・劇場入口での検温・手指消毒にご協力をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・体調不良のお客様や、感染核予防に不安を感じる場合はご来場をお控えいただくようお願いしています。
・客席、受付はソーシャルディスタンスを確保しています。
・劇場入口、劇場内の各所に手指消毒用の消毒液を設置しています。
・お荷物のお預かりはお断りしています。
・座席、ドアノブ、手すり等の定期的な消毒を行っています。
・上演中、休憩時間等に定期的に施設内の換気を行っています。
・お客様対応スタッフはマスクを常時着用しています。
・受付窓口には透明ビニールシートを設置しています。
・万が一の際の緊急連絡先把握のため、ご来場のお客様のお名前・ご連絡先のご提供をお願いしています。
・兵庫県が提供する「兵庫県新型コロナ追跡システム」のQRコードをロビーに掲示していますので、登録にご協力ください。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
現代演劇レトロスペクティヴは、1960年代以降の時代を画した現代演劇作品を、関西を中心に活躍する演劇人が上演、再検証する企画。令和2年度の第二弾は、2004年に劇団そとばこまちで初演された『丈夫な教室』を作者本人の演出で上演します。 ==== 2001年に起きた「附属池田小事件」をモチーフに、事件の記憶と傷跡に苦しめられながらも、前向きに生きることを懸命に模索する同級生たちの姿を描く。アイホールの初演からわずか9か月で異例の再演となり、第12回OMS戯曲賞最終候補にも選出された話題作。 ===== |
---|---|
公演ホームページ | http://www.aihall.com/r2-retoro_kyoshitsu/ |
出演 | 丹下真寿美(T-works) / 是常祐美(シバイシマイ) / 田矢雅美 / 石原正一 / 青木道弘(Artist Unit イカスケ) / 山本礼華(かしこしばい) / 橋本浩明 / 延命聡子(中野劇団) / 大江雅子 / 土肥希理子 / 石畑達哉(匿名劇壇) / 安達綾子(劇団壱劇屋) / 空本奈々(万博設計) / 議長(劇団FUKKEN) |
スタッフ | 作・演出: 小原延之 / 舞台監督・大道具製作: 佐野泰広(CQ) / 照明: 大川貴啓 / 音響: 大谷健太郎(BS-U/S.H.Sound) / 装置デザイン: 橋本尚子 / 衣装: 安達綾子(劇団壱劇屋) / 小道具: 田矢雅美 / 演出助手: 空本奈々(万博設計) / 宣伝写真・宣伝美術: 堀川高志(kutowans studio) / 当日運営: 三坂恵美(合同会社Booster) / 制作協力: 竹内桃子(匿名劇壇/合同会社Booster) / プロデューサー・制作: 松井康人(T-works) |
公演スケジュール | <期間> 2021年1月14日 (木) 〜2021年1月17日 (日) <公演日・開演時間> 2021年 1月14日(木) 19:00 1月15日(金) 19:00 1月16日(土) 14:00/18:00 1月17日(日) 12:00/16:00 |
チケット |
整理番号付 自由席:3,500円(税込) <カンフェティ取扱チケット> 整理番号付 自由席(前売):3,500円(税込) |
会場 | アイホール 伊丹市立演劇ホール |
備考 | |
団体概要 | 公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団 |