・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を日々行っています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・お客様にも劇場入口での検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方のご入場をお断り致します。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 | 慶応四年、五月。 新撰組隊士・横路軍平は書簡を届けに訪れた江戸で斬り合いに 巻き込まれ深手を負い気を失ってしまう。 次に軍平が目を覚ましたのは町のとある道場。 その道場の師範である男、白川茂慶はこともあろうか敵である 新政府側の重鎮であった。 彰義隊隊士の妻・島嵜美弥はその日もまた刀を握りしめていた。 ただただ亡き夫の成し得なかった志を遂げたい一心で。 ようやく見つけた仇敵との斬り合いの最中。 彼女は信じられない光景を目にする。 あの日失った筈の最愛の男が刀を振るう姿を。 そう……全ての出逢いは望月の晩であった。 傷が癒えるまで道場に留まることになった軍平。 絶えず続いた争いの日々とはかけ離れた日常。 しかし、それは決して長く続くものではなかった。 立て続く度を越した彰義隊の残党狩り。 その裏で蠢くは江戸市中を巻き込んだ大乱の計画。 行き交う思惑と交わらぬ志。 あかりのない暗闇の中で彼らは意を決する。 あかりを灯す為、月をまた満ちさせる為の決断を。 そして……全ての答えは朔月の晩に照らしだされる。 幕末の江戸に灯された小さな輝きの記録。 月を待ち望んだ人たちの強く切ない物語。 |
---|---|
公演ホームページ | http://www.iku-kan.com/ |
出演 | 原田健民 / 谷口真梨 / 小嶋梨紗 / 村手瑠衣 / 中嶋千夏 / 久留美沙彩 / 谷端梓 / 森口真衣 / 山田義貴 / 足立幸也 / 加藤有紀大 / 菅美波 / 中村飛翔 |
スタッフ | 脚本: 岩本憲嗣 / 演出: 谷口真梨 / プロデューサー: 原田健民 / 舞台監督: RISA / 音響: 黒田亮、原田幸江 / 照明: 川田兼聖(アトリエ☆チンジャオロース) / 協賛: 学校法人恭敬学園 愛知芸術高等専修学校 |
公演スケジュール | <期間> 2020年12月26日 (土) 〜2020年12月27日 (日) <公演日・開演時間> 12月26日(土)13:00/18:00 12月27日(日)11:00/16:00 ※開場は、開演の30分前です。 ※上演時間 約2時間30分 |
チケット |
前売:2,000円 当日:2,500円 その他:学生は各料金から500円引き (税込) <カンフェティ取扱チケット> 全席自由(前売):2,000円 全席自由(学生):1,500円 (税込) |
会場 | スタジオ☆異空間 |
備考 | |
団体概要 | 愛知県名古屋市を拠点に活動。自主公演から依頼公演まで幅広く活動しています。 |