公演内容 | ■プログラム ハイドン/「天地創造」より アリア“いまや野はさわやかな緑を” モーツァルト/夕べの想い シューベルト/野ばら、夜咲きスミレ、ガニュメート シューマン/蓮の花、新緑 シュトラウス/バラのリボン 作品36−1 「ブレンターノの詩による6つの歌曲」作品68より 私は花束を編みたかった ロジャー・クィルター/愛の哲学 ジョセフ・カントルーブ/オーヴェルニュの歌 第1集より 1.野原の羊飼い娘 2.バイレロ 山田耕筰/この道 中田章/早春賦 岡野貞一/故郷 エリック・コロン/被爆のマリアに捧げる讃歌 ほか ※本公演は新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインを考慮し、前後左右の席を空けて開催します。 今後のコロナ禍の影響により公演の開催に変更が生じることもあります。ご来場前にホームページをご確認ください。 |
---|---|
公演ホームページ | http://www.nikkei-events.jp/concert/210216.html |
出演 | コロンえりか(Erika Colon ソプラノ) / 山田武彦(ピアノ) |
スタッフ | 主催: 日本経済新聞社 / 協賛: ファンケル |
公演スケジュール | <公演日> 2021年2月16日 (火) <公演日・開演時間> 02月16日(火) 18:30 ※開場は、開演の30分前です。 ※上演時間 約2時間 |
チケット |
一般5,000円 子供[小学生以上、高校生以下]2,500円 ※子供券は日経公演事務局のみで受付 (全席指定・税込) <理由あってなっトク価格!チケット> 10名限定!一般5,000円 → 3,900円さらに3000Pゲット!(2/16 18時0分更新) ![]() |
会場 | 日経ホール |
備考 | ※取扱対象公演 02月16日(火) 18:30 10名 ※未就学児入場不可 |
団体概要 | コロンえりか Erika Colon(ソプラノ): ベネズエラ生まれ。聖心女子大学・大学院で教育学を学んだ後、英国王立音楽院を優秀賞で卒業。同年ウィグモアホールデビュー。モーツァルト・フェスティバル(ブリュッセル)、宗教音楽祭(フィレンツェ)、日英国交150年記念メサイア(ロンドン)でソリストを務めるなど オラトリオの分野に力を注ぐ。イタリア、フランス、イギリスを舞台にバロック期のオペラ上演や現代曲の初演も数多く行う。日本ではラ・フォル・ジュルネや国際音楽祭ニッポンなどにも出演。代表曲は、父エリック・コロンが平和への願いを込めて作曲した「被爆のマリアに捧げる賛歌」。2017年より東京ホワイトハンドコーラスの芸術監督として耳の聞こえない子供たちを含む障がいを持つ子供たちにも音楽を教えている。19年東京国際声楽コンクールでは、史上初めてグランプリ部門、歌曲部門の両部門で優勝。5月キングレコードよりCD「BRIDGE」をリリース。4児の母。 |