・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を日々行っています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・劇場入口にてお客様への検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方のご入場をお断り致します。
・客席間の密を避けるため、座席を半数に減らしています。
・劇場入口、劇場内に手指消毒用の消毒液を設置しています。
・出演者等へのプレゼント、上演後の面会はお断りしています。
・座席、ドアノブ、手すり等の会場内は定期的な消毒を行っています。
・お客様対応スタッフはマスクを常時着用しています。
・受付窓口にはアクリル板を設置しています。
・緊急連絡先把握のため、当日、お客様のお名前、ご連絡先の記入をお願いしています。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 | フィジカルディスタンスとマスクの時代を生きるモダンガールたちが、ハチャメチャでモダンでレトロでフレッシュな獅子文六の短編小説の世界観を紡ぎ出します。忘れられた昭和の売れっ子作家・獅子文六は、実は、文学座を立ち上げ、崎陽軒のシウマイを全国区にし、朝ドラ第一作を書くなどめざましい活躍ぶりでした。令和の時代においても尚、刮目に値する、エスプリに富んだ短編『断髪女中』『ライスカレー』『芸術家』『ロボッチイヌ』などをもとに構成。 |
---|---|
公演ホームページ | http://marshmallowwaves.com/ |
出演 | 中川内瑠奈 / 中目黒ゆき / 正岡香乃 / 百音 / ・ / 金子琴音 / 叶橋 / HIKARI / 映像: 金子琴音 |
スタッフ | 構成・演出: 木村健三 / 照明: 近藤隆文(APS) / 音楽: 矢島絵里子 / 音響: 内野智子 / 宣伝美術: 正岡香乃 / イラスト: 百音 / 協力: 越美絵、古屋治男 / 制作: 横井典子、合同会社ヨコタン |
公演スケジュール | <期間> 2021年2月23日 (火・祝) 〜2021年2月27日 (土) <公演日・開演時間> 2月23日(祝・火) 19:00 2月24日(水) 14:30/19:00 2月25日(木) 14:30/19:00 2月26日(金) 14:30/19:00 2月27日(土) 14:30 ※ソアレの開演時間が変更になりました ※開場は、開演の30分前です |
チケット |
前売:一般 2,500円 学生 2,000円 当日:一般 2,500円 学生 2,000円 (税込) <カンフェティ取扱チケット> 前売:一般 2,500円 学生 2,000円 (税込) |
会場 | 若葉町ウォーフ |
備考 | |
団体概要 | 1986年設立。小劇場での活動とともに池袋や下北沢などの喫茶店やバー、古民家、リゾートホテル、スタジオなど、場所を問わずさまざまな舞台へ演劇をお届けしています。 |