2021年1月17日 (日) 〜2021年1月24日 (日)
※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。
配信視聴チケット:4,000円(税込)
<動画配信チケットのご購入について>
本チケットはクレジットカード決済・セブンーイレブン決済がご利用いただけます。
・クレジットカード決済の場合
チケットのお受取り方法が「モバパス」のみとなりますが、
アプリをご利用いただく必要はございません。
配信期間中に[視聴用URL]のサイトにログインいただくのみで
ご視聴いただけます。
・セブンーイレブン決済の場合
代金を所定の期間内にセブンーイレブンレジにてお支払いください。
その後配信期間中に[視聴用URL]のサイトにログインいただくのみで
ご視聴いただけます。
公演内容 | 【Confetti Streaming Theater】 劇団文化座公演 no.157 音楽劇『ハンナのかばん』 ☆配信視聴チケット [配信期間]2021年1月17日(日)17:00〜1月24日(日)16:59 [視聴用URL] https://live.confetti-web.com/event/YFopan4KxZ4b5013 [視聴方法]上記期間中に「視聴用URL」にアクセスしていただき、 カンフェティ会員ID・パスワードでログインしてください。 そのまま配信をお楽しみいただけます。 [視聴券販売期間]1月16日(土)10:00〜1月24日(日)12:00まで※ ※セブンーイレブン決済時の支払締切は1月24日(日)13:00です。 ※WEB予約のみでの受付となります。 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。 ******************************************************* 人はいつも心を開いていなきゃいけない、 心を閉ざしていたんじゃ、 どこへも行けない。 閉ざされた心は行き止まりだってーーフミコ STORY 東京にある小さな資料館(ホロコースト教育資料センター)に展示された小さなカバン…。 そこには「ハンナ・ブレイディ、1931年5月16日生まれ、孤児」 それを見て質問をしてくる子供たちに応えようと、館長の石岡フミ子は動き出す。 しかし、その先に待っていたものは、悲惨なファミリーヒストリーだった。 ハンナが見たホロコーストや、そこで描いた沢山の絵、悲惨な中でも子供たちに希望を見せてくれた大人がいたという事実を伝えるため、子供たちは劇に挑む… |
---|---|
公演ホームページ | http://bunkaza.com/ |
出演 | 白幡大介 / 姫地実加 / 高橋未央 / 春稀貴裕 / 井田雄大 / 斉藤直樹 / 中田千尋 / 松永佳子 / 佐久間彩 / 桑原泰 / 砂川直哉 / 仁平天峰 / 市川千紘 / 深沢樹 / 神ア七重 |
スタッフ | 原作: カレン・レヴィン / 脚色: エミール・シャー / 翻訳: 吉原豊司 / 構成台本: 道場禎一 / 演出: 西川信廣 / 音楽: 上田亨 / 作詞 : 宮原芽映 / 美術: 乘峯雅寛 / 照明: 塚本悟 / 音響: 齋藤美佐男 / 衣裳: 西原梨恵 / 舞台監督: 宮崎義人 / ステージング: 神崎由布子 / 歌唱指導: 片桐雅子 / 企画: 佐々木愛 |
公演スケジュール | <期間> 2021年1月17日 (日) 〜2021年1月24日 (日) <公演日・開演時間> [配信期間]2021年1月17日(日)17:00〜1月24日(日)16:59 |
チケット |
配信視聴チケット:4,000円(税込) <カンフェティ取扱チケット> ※WEB予約のみでの受付となります。 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。 配信視聴チケット:4,000円(税込) <動画配信チケットのご購入について> 本チケットはクレジットカード決済・セブンーイレブン決済がご利用いただけます。 ・クレジットカード決済の場合 チケットのお受取り方法が「モバパス」のみとなりますが、 アプリをご利用いただく必要はございません。 配信期間中に[視聴用URL]のサイトにログインいただくのみで ご視聴いただけます。 ・セブンーイレブン決済の場合 代金を所定の期間内にセブンーイレブンレジにてお支払いください。 その後配信期間中に[視聴用URL]のサイトにログインいただくのみで ご視聴いただけます。 |
会場 | Confetti Streaming Theater |
備考 | ※本公演は有料での配信です。カメラ・スマートフォンなどによる画面録画・撮影・録音は全て禁止いたします。 また、動画サイトなどへの無断転載・共有を行った場合、法的責任に問われる場合がございます。配信ライブ映像を商用利用することは禁止とさせていただきます。これには、飲食店、広間等で聴衆から料金を受領して配信ライブ映像を流すことを含みます。 ※大勢の方が集まっての視聴は、新型コロナウイルス感染防止の観点からご遠慮くださいますようご協力をよろしくお願いいたします。 |
団体概要 | 団体ホームページ 1942年創立。2022年で創立80年を迎える。創業者は井上正夫演劇道場のメンバーであった佐々木隆と、鈴木光枝。現在の代表は二人の娘である佐々木愛。 |