CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 舞台・演劇のチケット情報 > クロスフレンズ

LOGOTyPEプロデュース クロスフレンズ

メインチラシ画像

LOGOTyPEプロデュース クロスフレンズ

公演期間

2021年5月27日 (木) 〜2021年5月30日 (日)

会場

六行会ホール

取扱チケット

【良席多数あり!】
前売:S席 7,000円、A席 5,500円
(全席指定・税込)


※WEB予約のみでの受付となります。


一般販売 座席選択可

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

◆チケット販売に関する注意事項

・客席数につきまして、劇場総客席数の50%での販売となります。

・劇場規定の感染症対策緩和に伴い、当初販売をしていなかった空席の追加販売を行う可能性がございます。その際は、当初の前後左右1席空けていた席を開放いたします。

・最前列(A列)はフェイスガード着用が必須となります。予めご了承ください。フェイスガードは会場でお渡しいたします。ご自身でお持ち頂くことも可能です。

・本公演のチケット購入時に登録の氏名ならびに連絡先は、万が一来場者から感染者が発生した場合など必要に応じて保健所などの公的機関に提供させていただく場合がございます。何卒ご了承ください。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 “——全曲、名曲 あなたは何曲歌えますか?“

"90’s J-POP"の名曲で彩るオリジナルミュージカル、ここに堂々開幕!!
全編を90年代J-POPのヒットナンバーで綴るミュージカル『クロスフレンズ』
3人の女子高生と個性豊かなキャラクター達が織りなすちょっぴり刺激的で心温まる、様々な愛と友情の物語

<あらすじ>
優等生のアンは、卒業後の進路に迷っている。アンの気持ちも知らずに親友ベティとクリスはラスベガスへの旅行を計画中。謎の悪女デボラは、偶然出会ったアンに問いかける「運命の出会いって信じる?」
珍しい昆虫を探す少年が、東海岸の殺し屋と西海岸のギャングが、麻薬捜査官とFBIが、ツアー初日前のドラァグクィーンたちが、正体不明の強盗夫婦が、借金まみれの逃亡者が、恋に落ちた結婚詐欺師が、旧ルート66沿いのひなびたダイナーに集結する……!
公演ホームページ https://www.logo-type.org/crossfriends
出演 橋本愛奈 / 花房里枝(elfin’) / 遠藤瑠香仙葉由季持田千妃来岩田玲田中菜々加藤大騎舩木勇佑親泊義朗おくつようこ篠田美沙子氷室幸夫田中結箕輪菜穂江山中博志佐野眞一天野きょうじ佐藤ケンタ平田友貴鍋倉和子堀健二郎石塚咲妃今井怜奈郡司聡美萩原綾乃岬優希
スタッフ 脚本: 麻草郁 / 演出: 酒井菜月(ことのはbox) / 舞台美術: 荒川真央香 / 照明: 郡大輔 / 音響: 川西秀一(Lucky jr. Sound) / 舞台監督: 吉川尚志(劇団SURF SHOP) / 振付: yu-ki(GN.BBs/O'RAMA Rock'n'Roll Band) / 楽曲製作: 栗栖雅之flower3124246 / 歌唱指導: 箕輪菜穂江 / 配信: EventBox合同会社 / 演出助手: 岡崎良彦(ことのはbox) / 衣装: Natsuko. / フライヤーデザイン: 中村翠(愛伝一家) / パンフレット: 佐倉和泉 / スチール撮影: 瀧本鐘子(sound-beige) / WEBデザイン: 古賀留美 / プロデューサー: 原田直樹 / 企画・製作: LOGOTyPE
公演スケジュール <期間>
2021年5月27日 (木) 〜2021年5月30日 (日)

<公演日・開演時間>
5月
27日(木)13:00 / 18:30
28日(金)13:00 / 18:30
29日(土)13:00 / 18:00
30日(日)13:00

※開場は、開演の30分前です。
チケット 前売:S席 7,000円、A席 5,500円
当日:S席 7,500円、A席 6,000円
(全席指定・税込)


<カンフェティ取扱チケット>
【良席多数あり!】
前売:S席 7,000円、A席 5,500円
(全席指定・税込)


※WEB予約のみでの受付となります。
会場 六行会ホール
備考
団体概要 「劇団 ことのはbox」の制作を行うことを主旨に立ち上げ当団体のマネージメントを行う。外部の舞台制作も請負い、2021年より自社におけるプロデュース公演を催す

関連サービス


ページトップへ