2021年2月20日 (土) 〜2021年2月23日 (火・祝)
S席:13,200円
A席:11,000円
B席:7,700円
C席:4,400円
(全席指定・税込)
※ご来場に際しては、「来場者カード」への事前のご記入・ご提出をお願い申し上げます。
※新型コロナウイルス感染拡大予防への取り組みとご来場の皆様へのお願い(必ずお読みください)
【購入上の注意】
※感染予防に対応した適切な距離を保つため、1階1列〜3列の座席は販売いたしません。
※通常の座席配置(1階1列〜3列を除く)での販売を予定しております。
※予定通りの発売日程で販売いたします。通常の座席配置(1階1列〜3列を除く)で販売いたしますが、観客数が総席数の50%に達したところで販売を停止いたします。
※当日券(Z席を含む)につきましては、50%に達していない公演のみ販売予定です。
緊急事態宣言が公演日前に解除され、イベントの開催要件が緩和された場合は、追加でチケットを販売する可能性がございます。(1月8日更新)
新国立劇場における新型コロナウイルス感染拡大予防への取り組みと主催公演ご来場の皆様へのお願い(2020年11月13日更新)
最新情報はこちらよりご確認ください。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 | 『眠れる森の美女』デジレ王子役(2月21日(日)13:00公演)変更のお知らせ(2021/2/15) 2020/2021シーズンバレエ『眠れる森の美女』(2月21日(日)13:00公演)におきまして、デジレ王子役に出演を予定しておりました井澤駿が怪我のため出演できなくなりました。 代わりまして、奥村康祐が出演いたします。 なお、この変更に伴うチケットの払い戻しはいたしませんので、ご了承ください。 新国立劇場 2021年2月15日 https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_019536.html ============================= バレエ「眠れる森の美女」 The Sleeping Beauty オペラパレス 豪華絢爛、典雅なチャイコフスキーバレエの永遠の傑作 本作品は2014年11月に新国立劇場バレエ団のシーズン開幕を飾り新制作されたグランド・バレエです。古典のスタイルを守りながらも現代的な感覚を活かしたウエイン・イーグリングによる振付、元ダンサーとしてのセンスが光るトゥール・ヴァン・シャイクの洗練された色彩豊かな衣裳、川口直次による格調高く豪華絢爛な美術は「シンプルにして豪華」な舞台として絶賛されました。また、主役級のダンサーが次々とソリストとして登場し、新国立劇場バレエ団ダンサーの層の厚さを実感していただけます。チャイコフスキー作曲の3大バレエの一つとして世界中で愛されている古典の最高傑作で、総合芸術としてのバレエの醍醐味をご堪能ください。 ※当初発表していた「吉田都セレクション」から演目を変更いたしました。(2020年11月30日現在) ものがたり 栄華を誇るフロレスタン王の宮廷は、一人娘オーロラ姫の誕生に湧き上がり、幸せに包まれている。リラの精はじめ妖精たちも招かれた晴れやかな祝祭のさなか、突然雷鳴がとどろき、激怒した悪の精カラボスが登場。手違いで、ただ一人招かれなかったことを恨んだカラボスは、「姫は編み針を刺して死ぬだろう」と、不吉な予言をする。リラの精は姫を守ることを約束し、一同は安堵する。 時は流れ、芳しく成長したオーロラ姫16歳の誕生日。盛大な宴が開かれている。そこに見知らぬ老婆が現れ、姫に花束を渡す。花を手に無邪気に踊る姫が突然倒れた!老婆の正体はカラボスで、花束の中に針が隠されていたのだ。姫は死んでしまったのかと宮廷の人々は悲しみに沈むが、そこにリラの精が現れ、姫と王国全体を長い眠りにつかせる。 100年の歳月が流れた森に、デジレ王子と狩りの一行がやってくる。一人憂鬱な気持ちにとらわれた王子のもとに現れたリラの精は、王子にオーロラ姫の幻影を見せる。姫に魅せられた王子は、リラの精とともに姫が眠る森の奥の城へと向かう。城を見張っていたカラボスと手下だが、知と勇気を持つ王子を伴ったリラの精の前ではもはや無力だ。王子の優しい口づけで目覚めた姫は、愛をこめて彼を見つめる。姫もまた夢の中で王子に恋しており、時間を取り戻すように二人は愛のパ・ド・ドゥを踊る。 100年ぶりに目覚めた宮廷では、オーロラとデジレの結婚式が盛大に行われ、幸せに満ちた若きロイヤル・カップルの門出を皆が祝福する。 |
---|---|
公演ホームページ | https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/sleepingbeauty/ |
出演 | 【20日(土)14:00】: 小野絢子(オーロラ姫)、福岡雄大(デジレ王子) / 【21日(日)13:00】: 木村優里(オーロラ姫)、奥村康祐(デジレ王子) / 【21日(日)18:30】: 米沢唯(オーロラ姫)、渡邊峻郁(デジレ王子) / 【23日(火・祝)14:00】: 小野絢子(オーロラ姫)、福岡雄大(デジレ王子) |
スタッフ | 振付: ウエイン・イーグリング(マリウス・プティパ原振付による) / 音楽: ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー / 美術: 川口直次 / 衣裳: トゥール・ヴァン・シャイク / 照明: 沢田祐二 / 指揮: 冨田実里 / 管弦楽: 東京交響楽団 |
公演スケジュール | <期間> 2021年2月20日 (土) 〜2021年2月23日 (火・祝) <公演日・開演時間> 02月20日(土) 14:00 02月21日(日) 13:00 / 18:30 02月23日(火・祝) 14:00 ※予定上演時間:約3時間15分(休憩含む) ※全公演予定通りの日時で開催いたします。(1月8日更新) ※予定上演時間が大幅に変更になる場合は、後日あらためてご案内いたします。正式な上演時間は開幕直前の表示をご確認ください。 ※ロビー開場は開演60分前、客席開場は開演45分前です。開演後のご入場は制限させていただきます。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、託児サービス、バックステージツアーは当面休止させていただきます。 ◇新型コロナウイルス感染拡大予防を目的とした混雑緩和のため、分散来場にご協力ください。 お席の階によって、下記時間帯にご来場されることをおすすめいたします。 2,3,4階のお客様:開演 30分前まで 1階のお客様:開演30分前〜 開演15分前 まで |
チケット |
S席:13,200円 A席:11,000円 B席:7,700円 C席:4,400円 D席:3,300円 (全席指定・税込) <カンフェティ取扱チケット> S席:13,200円 A席:11,000円 B席:7,700円 C席:4,400円 (全席指定・税込) ※ご来場に際しては、「来場者カード」への事前のご記入・ご提出をお願い申し上げます。 ※新型コロナウイルス感染拡大予防への取り組みとご来場の皆様へのお願い(必ずお読みください) |
会場 | 新国立劇場 オペラパレス |
備考 | ※4歳未満のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。 ※壁際、手摺の近く、バルコニー、上層階の一部のお座席で、舞台が見えにくい場合がございます。ご了承ください。 ※公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。 ※公演中止、および新国立劇場における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインによる対象者を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。 ※やむをえない事情により出演者が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※車椅子をご利用のお客さまはボックスオフィスまでお問い合わせください。 【新国立劇場ボックスオフィス】03-5352-9999 ※ボックスオフィス窓口の営業時間はこちらよりご確認ください。 |
団体概要 |