〇情勢によって、客席数の制限をさせて頂く可能性がございます。
・開場前の混雑を避けるため、誘導にご協力ください。
・防疫のため、当日券の販売はございません。
〇防疫へのご協力をお願い致します。
・入場時、非接触型温度計による検温およびアルコールスプレーによる手指消毒を必ず行って頂きます。
・マスクの着用を必ずお願い致します。
・お客様同士の距離をとるため、一部お座りいただけないお席がございます。
・見所とロビーでのお食事、お弁当などのお持ち込みもご遠慮ください。
・開演前後や休憩時間には、不急の会話はお控え下さい。
・スタッフはフェイスガードまたはマスクを着用しております。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 | 『養老』の前場は、親孝行な息子の徳で滝の水が不老不死の酒となる奇跡の物語を表し後場で山神が爽やかに寿ぎの舞を舞う。世阿弥が作った異色の脇能。 続く『三山』は、一人の男と二人の女の三角関係を扱った物語。桂子と桜子が互いに枝を打ち合わせる姿は、艶にして美しい。 最後の『善知鳥』は哀れな物語。職業選択の自由などなかった時代に猟師の家に生まれ、家族を養うための生業が殺生の罪と断罪されてしまう主人公の地獄での凄惨な姿を描く。 【演目・出演】 能『養老(ようろう)』 今井 基 狂言『口真似(くちまね)』 山本泰太郎 能『三山(みつやま)』 金野泰大 能『善知鳥(うとう)』 小倉健太郎 他 |
---|---|
公演ホームページ | http://www.hosho.or.jp/2551/ |
出演 | 今井基 / 山本泰太郎 / 金野泰大 / 小倉健太郎 / 他 |
スタッフ | |
公演スケジュール | <公演日> 2021年4月17日 (土) <公演日・開演時間> 04月17日(土) 13:00 ※開場は、開演の60分前です。 |
チケット |
一般5,500円 学生2,750円 ※要学生証提示 (全席自由・税込) <理由あってなっトク価格!チケット> 8名限定!一般5,500円(全席自由・税込) → 4,600円さらに3000Pゲット!(4/15 18時35分更新) ![]() |
会場 | 宝生能楽堂 |
備考 | ※取扱対象公演 04月17日(土) 13:00 8名 |
団体概要 |