CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 伝統芸能・演芸のチケット情報 > 第十六回奥川恒治の会「大原御幸」

奥川 恒治の会 第十六回奥川恒治の会「大原御幸」

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


奥川 恒治の会 第十六回奥川恒治の会「大原御幸」

公演期間

2021年6月27日 (日)

会場

二十五世観世左近記念観世能楽堂

取扱チケット

S席7,700円 A席6,600円 B席5,500円
1, 000円割引!A席6,600円 → カンフェティA席5,600円!
1, 000円割引!B席5,500円 → カンフェティB席4,500円!
(全席指定・税込)


【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。※「モバパス」をご利用の場合、チケット買戻しサービス対象外となります。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


一般販売 特別価格

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

―ご来場の際のお願いー
・ご入場の際は必ずマスクをご着用ください。ご用意ができない方は実費にてお分けいたします。
・入口にて手指のアルコール消毒と検温にご協力下さい。アルコールに弱い方はお気を付けください。
・37.5℃以上の発熱がある方は入場をお断りさせていただきます。
上記にご協力いただけない方には、ご入場をお断りいたします。

・下記に該当する方は、当日でもご来場を控えていただきますようお願いいたします。
(1) 37.5℃以上の発熱があった場合
(2) 下記の症状がある場合(咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・ 筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐)
(3) 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合
(4) 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合

・上記にて入場不可となった方へは、ご事情を伺った上で、払い戻しをさせていただきます。
チケットを半券ともにご保管の上、能のHana事務局(090-6176-0848)へご連絡下さい。

―会場内でのお願いなどー
・受付の際は、他のお客様との間隔を充分にとってお並びください。
・チケット半券のもぎり・パンフレットのお受け取りは、入場の際にご自身でお願いを致します。
・入場をお待ちの間や会場内における会話はお控え頂くようお願い致します。
・熱中症予防・水分補給のため、ペットボトル等でのお飲み物をご持参ください。
・公演の前後および休憩中には会場内の換気をいたします。
・上演開始後も、ロビーと見所の扉は開けさせていただきます。
・開演時間に遅れてご入場の方へは、別のお席を指定してお座りいただく場合がございます。
・ドアノブ、座席のひじ掛け等は公演前後にアルコール消毒を致します。
・公演前後や休憩中のお手洗いのご利用は、間隔をあけてお並びください。

―上演にあたってなどー
・上演にあたっては舞台上も出演者の感染予防対策を講じた形式での上演とさせていただきます。
・場内換気のため、上演中もロビーとの扉は開けさせていただきます。
・上演中でもご気分の悪い方はご遠慮なくお席をお立ち下さい。
・終演後は係員の誘導に従ってご退館ください。
・出演者へのご面会、お差し入れはご遠慮ください。お呼び出しや受付でのお預かりもお断りいたします。
・万一、来館者ならびに出演者・スタッフに感染が疑われる者が後日、発生した際は、所轄の保健所へご来場者様情報を提出させていただく場合がございます。


皆様の安全を第一に公演を開催したいと思っております。ご不便をおかけすることもあるかと思いますがご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 仕舞
『忠度』観世喜正
『佛原』観世喜之
『船弁慶』小島英明
地謡:駒瀬直也・桑田貴志・中森健之介・石井寛人・金子仁智翔

狂言「茶壺」
すっぱ:野村万蔵
中国地方の者:野村万之丞
目代:能村晶人

能「大原御幸」
建礼門院:奥川恒治
後白河法皇:伊藤嘉章
阿波ノ内侍:永島 充
大納言ノ局: 坂 真太郎
侍臣 :殿田謙吉
仕臣ノ共人:野村拳之介

笛 :杉 信太朗
小鼓:飯田清一
大皷:亀井広忠
太鼓 :小寺真佐人

後見:駒瀬直也・遠藤喜久・河井美紀
地謡 :観世喜正・中森貫太・鈴木啓吾・佐久間二郎・奥川恒成


終演予定 17時頃
公演ホームページ https://nohnohana.com/okukawakojinokai/16-2021/
出演 能「大原御幸」: 奥川恒治伊藤嘉章鈴木啓吾永島充坂真太郎殿田謙吉野村拳之介杉信太朗飯田清一亀井広忠駒瀬直也遠藤喜久河井美紀観世喜正鈴木啓吾佐久間二郎中森健之介奥川恒成 / 狂言「茶壺」: 野村万蔵野村万之丞能村晶人
スタッフ
公演スケジュール <公演日>
2021年6月27日 (日)

<公演日・開演時間>
6月27日(日)14:00

※開場は、開演の30分前です。
※上演時間:約3時間(休憩15分)
チケット S席7,700円 A席6,600円 B席5,500円
(全席指定・税込)

<カンフェティ取扱チケット>
S席7,700円 A席6,600円 B席5,500円
1, 000円割引!A席6,600円 → カンフェティA席5,600円!
1, 000円割引!B席5,500円 → カンフェティB席4,500円!
(全席指定・税込)


【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。※「モバパス」をご利用の場合、チケット買戻しサービス対象外となります。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)
会場 二十五世観世左近記念観世能楽堂
備考
団体概要 団体概要

奥川恒治の会は観世流シテ方能楽師・奥川恒治主催の能楽公演です。
<過去の公演記録>
2006年 第一回「弱法師」
2007年 第二回「隅田川」
2008年 第三回「井筒」
2009年 第四回「山姥」
2010年 第五回「道成寺」
2011年 第六回「望月」
2012年 第七回「松風」
2013年 第八回「安宅」
2014年 第九回「野宮」
2015年 第十回「盛久」
2016年 第十一回「江口」
2017年 第十二回「俊寛」
2018年 第十三回「砧」
2019年 第十四回「屋島」
2020年 第十五回記念公演「一角仙人」

<奥川恒治プロフィール>
能楽観世流シテ方準職分。
重要無形文化財総合指定保持者。
(公社)観世九皐会所属。 (社)日本能楽会会員。(公社)能楽協会会員
神楽坂の矢来能楽堂を中心に国内外での公演多数。

関連情報

関連サービス


ページトップへ