2021年6月11日 (金) 〜2021年6月27日 (日)
8名限定! 一般5,500円(全席指定・税込) → 【指定席引換券】4,500円さらに500Pゲット!(6/8 18時5分更新)
こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)
・劇場入口での検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方のご入場をお断り致します。
・劇場入口での手指消毒にご協力ください。
・座席、ドアノブ等の定期的な消毒を行い、上演中、休憩時間等には換気に努めます。
・退場は客席のエリアごとに時間差で行います。
・出演者等へのプレゼント、面会はお断りしています。
・スタッフはマスクを着用いたします。
・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を日々行い、こまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
記事、植字、校正、整版、印刷。輪転機の機械音が響く。 スキャンダラスで過激な、彼らの挑戦が始まる! 1969年、ロンドン。 部数低迷にあえぐ日刊紙「The Sun」を買収したルパート・マードックはラリー・ラムに声をかけ、大衆のための大衆紙づくりを試みる。世界最大発行部数を誇る「The Daily Mirror」を超えるため新しいチームを結成した彼らの編集方針は、これまでの常識をことごとく打ち破るものであった……! メディア王ルパート・マードックと英国新聞業界を描いた、イギリス・アメリカで演劇賞に輝く話題作を紀伊國屋演劇賞・読売演劇大賞優秀演出家賞受賞の気鋭の演出家・眞鍋卓嗣演出にて本邦初演! |
---|---|
公演ホームページ | https://haiyuza.net/performance-2-2/ink/ |
出演 | 加藤佳男 / 山下裕子 / 河内浩 / 塩山誠司 / 渡辺聡 / 安藤みどり / 志村史人 / 千賀功嗣 / 八柳豪 / 宮川崇 / 野々山貴之 / 椎名慧都 / 松本柾樹 |
スタッフ | 脚本: ジェイムズ・グレアム / 翻訳: 小田島恒志 / 演出: 眞鍋卓嗣 / 音楽: 鈴木光介 / 振付: 菅尾なぎさ / 美術: 杉山至 / 照明: 桜井真澄 / 音響: 木内拓 / 衣裳: 山下和美 / 映像: 新保瑛加 / 宣伝美術: 柳沼博雅 / 舞台監督: 八木澤賢 / 制作: 劇団俳優座制作部 |
公演スケジュール | <期間> 2021年6月11日 (金) 〜2021年6月27日 (日) <公演日・開演時間> ※取扱対象公演 6月18日(金)18:00 6月26日(土)13:00 各4名 計8名 ※受付開始・開場は、開演の45分前です。 |
チケット |
■ 前売券 一般5,500円 学生3,850円 シニア席(65歳以上)4,800円 ■ 当日券 一般5,500円 学生3,850円 シニア席(65歳以上)4,800円 (全席指定・税込) <トクベツ価格> 8名限定! 一般5,500円(全席指定・税込) → 【指定席引換券】4,500円さらに500Pゲット!(6/8 18時5分更新) こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。 カンフェティチケットセンター 0120-240-540(平日 10:00〜18:00) |
会場 | 劇団俳優座5階稽古場 |
備考 | 【指定席引換券】 当日、開演の45分前より受付にて座席券とお引換えください。 連席をご用意できない場合がございます。予めご了承ください。 |
団体概要 | 1944年(昭和19年)2月に青山杉作・小沢栄太郎・岸輝子・千田是也・東野英治郎・東山千栄子ら10人によって設立。 文学座・劇団民藝と並ぶ日本を代表する新劇団の一つ。 |