CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 舞台・演劇のチケット情報 > 九雀の噺 〜in いたみ〜

伊丹市立演劇ホール アイホール 九雀の噺 〜in いたみ〜

メインチラシ画像

伊丹市立演劇ホール アイホール 九雀の噺 〜in いたみ〜

公演期間

2021年10月16日 (土)

会場

AI・HALL 伊丹市立演劇ホール

取扱チケット

全席指定(前売):3,500円(税込)

※WEB予約のみでの受付となります。


一般販売 座席選択可

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

【コロナ感染症対策について】
本公演はアイホールの「施設利用ガイドライン」に基づき、新型コロナウイルス感染拡大予防対策を講じて開催します。ご来場にあたり感染拡大予防にご協力くださいますようお願いいたします。
・来館時に検温を実施いたします。当日、37.5度以上の発熱、咽頭痛、咳などの症状がある場合は、ご入場いただけません。
・館内に消毒液を設置しております。ご来館とお帰りの際に手指消毒をお願いします。
・館内、客席ではマスクの着用をお願いします。
・万が一、出演者やお客様に新型コロナウイルス感染者が発生した場合、お電話・メール等にてご連絡をさせていただく場合がございます。また、医療機関等へ情報を提供することをご了承ください。
・兵庫県が提供する「兵庫県新型コロナ追跡システム」のQRコードをロビーに掲示していますので、登録にご協力ください。


※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 【公演内容】
噺家と関西で活躍する役者たちが一堂に会し、そのとき限りの“一座”を結成!
落語、落語的手法による芝居「噺劇(はなしげき)」、曲芸…ect。
お祭りのような、にぎやかな一日をお楽しみください。

=====
噺劇とは…
「落語」と「演劇」の特性を活かし、落語の演目を芝居として上演する桂九雀の企画。
2005年より継続的に開催されており、『文遣い』『芝浜』などの多くのレパートリーがある。多数の登場人物を一人で演じる落語とは異なり、噺劇では複数の役者が複数の登場人物を演じる。俳優は着物で演じ、使う小道具は扇子と手ぬぐいのみ。また、舞台装置や照明変化はなく、音楽・効果音は三味線・鳴り物の生演奏で行われる。
公演ホームページ http://aihall.com
出演 桂九雀国木田かっぱ嶋田典子西田政彦豊来家板里や乃えいじ雪乃美玲
スタッフ お囃子: 高橋まき岡野鏡 / 鳴物: 青空桂九寿玉 / 技術: エスエフシー
公演スケジュール <公演日>
2021年10月16日 (土)

<公演日・開演時間>
2021年10月16日(土)14:00

※開場は、開演の30分前です。
※上演時間:約2時間30分
チケット 全席指定:3,500円(税込)

<カンフェティ取扱チケット>
全席指定(前売):3,500円(税込)

※WEB予約のみでの受付となります。
会場 AI・HALL 伊丹市立演劇ホール
備考
団体概要 公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団

関連サービス


ページトップへ