CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > クラシックのチケット情報 > 歌劇 幕臣・渋沢平九郎

渋沢平九郎プロジェクト実行委員会 己の義を貫き、飯能戦争に散った若き幕末の志士 歌劇 幕臣・渋沢平九郎

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


渋沢平九郎プロジェクト実行委員会 己の義を貫き、飯能戦争に散った若き幕末の志士 歌劇 幕臣・渋沢平九郎

公演期間

2021年12月11日 (土)

会場

飯能市市民会館 大ホール

取扱チケット

全席指定:4,500円(税込)

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


一般販売 座席選択可

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

・新型コロナウイルス感染症対策として、政府のガイドラインに基づいて自分たちに即したガイドラインを作成し、全員がそれを遵守して取り組んでいます。
・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を行い記録保管しています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・お客様には会場入口での検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方のご入場をお断り致します。
・会場入口、会場内の各所に手指消毒用の消毒液を設置しています。
・オペラグラス、ひざ掛け等の貸出しは、取りやめています。
・出演者等へのプレゼント、楽屋口等での出待ちはお断りしています。
・お荷物のお預かりはお断りしています。
・休憩時間等に定期的に施設内の換気を行っています。
・お客様対応スタッフは[マスク/手袋]を常時着用しています。
・万が一の際の緊急連絡先把握のため、当日、お客様のお名前、ご連絡先の記入をお願いしています。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 渋沢平九郎が忠義と義憤から戦に立ち、志半ばで倒れるまでを史実をベースに描き出す幕末時代歌劇です。

武蔵国榛沢郡(むさしのくに はんざわぐん、現:埼玉県深谷市)の農民から幕臣となり、飯能戦争に散った・渋沢平九郎を中心に、彰義隊の頭取で後に実業家となり大成功をおさめた渋沢成一郎、富岡製糸場の初代場長・尾高惇忠(じゅんちゅう)、日本資本主義の父・渋沢栄一など、維新回天の推進力となった平九郎の兄弟と従兄弟たちが駆け抜けた幕末動乱期を描き出した歌劇(オペラ)です。

公演会場の飯能市市民会館は153年前に平九郎たちが官軍と対峙した飯能戦争の戦場跡に建っています。所縁のある場所での公演に身が引き締まります。

■主催
渋沢平九郎プロジェクト実行委員会 / 飯能市
■後援
深谷市 / 越生町 / 渋沢栄一記念財団 / テレビ埼玉 / 飯能日高テレビ / 能仁寺 / 越生町教育委員会 / 飯能商工会議所 /奥むさし飯能観光協会 / 日本文化芸術活動推進協会 / 幕末軍事史研究会寄居支部
■助成
文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
公演ホームページ https://www.unist.co.jp/heikuro/
出演 指揮: 池田開渡 / 管弦楽: おーけすとら・ぴとれ座 / 合唱: 一般社団法人日本合唱協会 / 渋沢平九郎: 藤牧正充 / ゆき: 山田千尋 / 尾高惇忠: 根岸一郎 / 尾高長七郎: 上田誠司 / 渋沢成一郎: 植田真史 / 天野八郎: 井出壮志朗 / 渋沢栄一: 尾澤栄一 / その他
スタッフ 脚本: 酒井清磯野隆一小山充子齊藤則昭 / 作曲: 西下航平 / 芸術監督: 池田開渡 / 演出: 堀越飛鳥 / 舞台監督: 葛西伸一 / 照明: ライトウェィブ / 音響: 宮沢正光 / 衣装: 武器屋
公演スケジュール <公演日>
2021年12月11日 (土)

<公演日・開演時間>
2021年12月11日(土)13:00開場/14:00開演

※上演時間:約2時間
チケット 全席指定:4,500円(税込)

<カンフェティ取扱チケット>
全席指定:4,500円(税込)

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。

会場 飯能市市民会館 大ホール
備考
団体概要 ■渋沢平九郎プロジェクト
渋沢平九郎の顕彰と飯能戦争の周知を目的として、平九郎を主人公としたフルオーケストラによる歌劇を上演する団体です。
「日本語による分かりやすく親しみやすいオペラ」となっており初めての方でもお楽しみいただけます。

関連情報

関連サービス


ページトップへ