CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 舞台・演劇のチケット情報 > 『Navy Pier 埠頭にて』

PLAY/GROUND Creation #2 『Navy Pier 埠頭にて』

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


PLAY/GROUND Creation #2 『Navy Pier 埠頭にて』

公演期間

2021年12月18日 (土) 〜2021年12月26日 (日)

会場

横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール

取扱チケット

一般:7,000円
U-24(24歳以下):3,500円
(全席指定・税込)

※U-24:24歳以下・枚数限定・要身分証明書
※未就学児入場不可
※車椅子ご利用のお客様はご観劇日3日前までにご連絡ください

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。※「モバパス」をご利用の場合、チケット買戻しサービス対象外となります。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら


一般販売

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

※10/21更新

https://www.playground-creation.com/covid19

PLAY/GROUND Creation『Navy Pier 埠頭にて』
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止策とご協力のお願い

いまだ新型コロナウイルス感染症の感染拡大が収束しない中、公演を実施する我々が出来る限りの対策を行うことはもちろんですが、「劇場」という空間の性質上、ご来場のみなさまにもご協力をお願いすることが必要となってきます。大変心苦しくはありますが、この厳しい状況下においても劇場の灯を消さないために、何より劇場に集ったみなさまの健康を守るために、ご協力をお願いできればと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
※今後新たに政府や関係省庁などから情報発表がなされた場合、内容を見直す場合がございます。公式サイト、公式Twitter等で告知いたしますので、随時、最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。

2021年10月21日版 PLAY/GROUND Creation
お問合せ:playgroundcreation.official@gmail.com

<感染症予防への取り組み>
客席やロビー、お手洗いなど、お客様が触れる可能性のある箇所は消毒を強化いたします。
キャスト・スタッフは、稽古から本番までマスク着用、こまめな手洗い、手指消毒、靴裏消毒を励行するとともに、毎日検温を実施して健康管理に努めます。
開場中、終演後は客席扉を開放し、上演中も場内換気に努めます。
ブランケット等の劇場備品の貸出は中止しております。
舞台上で出演者が触れるものや舞台面、楽屋は、毎日清掃・消毒を徹底いたします。
舞台と客席最前列は2m以上の距離を確保します。
客席エリアを使った演出はいたしません。
現時点では、劇場最大収容人数に対して100%を上限にチケットを販売予定です。

<ご来場者様へのお願い>
新型コロナウイルス感染者が発生した場合、お客様情報を保健所等の公的機関や劇場等へ提供する場合がございます。あらかじめご了承ください。また、より確実なお客様状況の把握のため、以下の情報を劇場で改めてお書きいただく可能性がございます。
・お名前(本名フルネーム)
・日中ご連絡が取れるお電話番号
※お預かりした情報は、主催者が千秋楽の1か月後まで保持し、適切に破棄します。
※購入時アンケートにて今後の劇団からのお知らせを希望されると回答された場合を除き、上記の目的以外では使用いたしません。
以下のお客様につきましてはご観劇をお控えいただきますようお願い申し上げます。
・37.5℃以上の発熱もしくは平熱よりも1℃以上高いお客様
・発熱により解熱剤を服用されているお客様
・咳などの風邪の症状があるお客様
・極端な咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、頭痛、下痢、嘔気・嘔吐発熱などの症状があり、体調のすぐれないお客様
・だるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)の症状があるお客様
・医師から外出を控えるよう指導されているお客様
・咳やくしゃみ、鼻水などにより、他のお客様にご迷惑をおかけする可能性があるお客様
・新型コロナウイルス感染症に罹患し、入院・ホテル療養、自宅待機を命じられている方
・保健所より「濃厚接触者」もしくは「濃厚接触者の可能性がある」として、自宅待機を命じられている方
・感染者確認国・地域からの入国後、14日間を経過していないお客様
ご来場時、ご観劇中はマスク着用をお願い申し上げます。マスクを着用していないお客様はご入場をお断り申し上げますので、予め了承ください。なお、マスクは鼻と口をしっかり覆うように、正しくご装着くださいますようお願いいたします。
入場時、検温と手指消毒、靴裏消毒にご協力お願い申し上げます。ご入場にお時間がかかる場合がございますので、お早目のご来場にご協力をお願いいたします。
開演5分前を過ぎますと、券面のお席とは異なるお席へのご案内となることがございます。
ご入場やグッズ購入、お手洗い利用等では、間隔を確保した整列をお願いします。
頻繁な手洗い、アルコール消毒液による手指消毒の徹底にご協力をお願いいたします。
ロビー、客席でのお客様同士の会話、接触はできるだけお控えください。
水分補給以外のご飲食はお控えください。ふたのしっかりしまる飲み物のみお持ち込みいただけます。
お荷物預かり、クローク、コインロッカーはございません。
ご退場時の混雑を避けるため、列ごとのご退場誘導をさせていただく予定です。
入り待ち、出待ち、長時間にわたる劇場周辺での滞留は禁止させていただきます。
劇場でのお祝い花、お手紙、プレゼント等のお預かりはすべて辞退申し上げます。
出演者の直接のお知り合い、ご家族であっても、ご面会はお断りいたします。
観劇中に体調が悪くなった場合はお近くのスタッフにお声がけください。
公演が予定通り実施された場合、以下の場合のみ払戻しを承ります。なお、いずれのケースにおきましても、開演時刻を過ぎてからのお申し出につきましては払戻しの対象とはいたしませんのであらかじめご了承ください。入場時検温以外の理由の場合は、メールにてお問い合わせくださいませ。折り返しにて、払戻し方法をご連絡します。
・入場時の検温で37.5℃以上の発熱があり、ご入場をお断りした場合
・新型コロナウイルスに感染した診断書をお持ちの場合
・新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者として指定された場合(要証明)
・ご来場日のご自宅での検温で、37.5℃以上の発熱があってご来場を断念された場合

〔参考〕
公益社団法人全国公立文化施設協会|劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン
https://www.zenkoubun.jp/covid_19/files/0918covid_19.pdf

緊急事態舞台芸術ネットワーク|舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン (2021年10月21日改定)
https://www.jpasn.net/cn1/2021-10-21.html

小劇場協議会|東京都内の小劇場における新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインについて (2021年3月29日修正)
https://jipta.jp/?p=1

横浜市文化施設における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン
https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/bunka/bunkashisetsu/default20200528.html

新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省・経済産業省・消費者庁特設ページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syoudoku_00001.html

外務省|新型コロナウイルス:日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国後の行動制限 
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html

厚生労働省|水際対策の抜本的強化に関するQ&A 
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00001.html

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 お前に見せたいものがある。読んでほしい。今すぐ。
──『Navy Pier』それがその物語のタイトルだった。

大学で英文学を専攻するマーティンとカート。彼らは何でも話した。
女の子に夢中になり、エアホッケーに夢中になり、そして文学に夢中だった。
「自分の声を見つけろ。」彼はそう言った。

赤毛が好きなマーティン。ブルネットに惹かれるカート。
赤毛のアイリスはカートと暮らしはじめる。ブルネットのリヴはマーティンと恋に落ちる。

シカゴ、サンフランシスコ、ニューヨーク。居場所を求めてさまよう若者たち。
どうやってここに辿りついたか。現在に至ったか。
それぞれの真実を語り始める。

──私は、はじめからはじめようと思います。
公演ホームページ https://www.playground-creation.com/navypier
出演 ※戯曲表記順/登場順 / side-A: 青柳尊哉加藤理恵中丸シオン渡辺邦斗 / side-B: 永嶋柊吾大谷麻衣石山蓮華岸田タツヤ / side-C: 渋谷謙人万里紗八幡みゆき林田航平
スタッフ 作: ジョン・コーウィン / 翻訳・演出: 井上裕朗(【side-A,B】)、池内美奈子(【side-C】) / 翻訳: 田中壮太郎 / ムーヴィング・ダイレクター: 木村早智(【side-C】) / 音楽: オレノグラフィティ(【side-A,B】)、絢屋順矢(【side-A,B】)、トレイ・マッギー(【side-C】) / 美術: 稲田美智子 / 照明: 富山貴之 / 音響: 今里愛 / 衣裳: 小泉美都 / ヘアメイク: 国府田圭 / 演出助手: 武田優子椎名一浩 / 舞台監督: 鳥養友美 / 宣伝美術: 藤尾勘太郎 / スチール撮影: 保坂萌 / 宣伝動画撮影: 平田純哉sanyuhi馬場光太 / 宣伝写真スタイリング: 岩田友裕TAKURO / 宣伝写真ヘアメイク: 国府田圭沖山吾一前川泰之 / 記録映像: 彩高堂 / プログラム編集・執筆: 今井浩一 / 上演ライセンス: シアターライツ / 制作協力: 大森晴香近藤侑里子 / プロデューサー: 齋藤厚子 / 企画・製作: 一般社団法人PLAYGROUND Creation / 文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
公演スケジュール <期間>
2021年12月18日 (土) 〜2021年12月26日 (日)

<公演日・開演時間>
12/18(土) 19:30A
12/19(日) 12:00B/15:30A
12/20(月) 休演
12/21(火) 15:30C/19:30B
12/22(水) 15:30A/19:30C
12/23(木) 15:30B/19:30A
12/24(金) 15:30C/19:30B
12/25(土) 12:00C/15:30A
12/26(日) 12:00B

※開場は、開演の30分前
チケット 一般:7,000円
U-24(24歳以下):3,500円
(全席指定・税込)

<カンフェティ取扱チケット>
一般:7,000円
U-24(24歳以下):3,500円
(全席指定・税込)

※U-24:24歳以下・枚数限定・要身分証明書
※未就学児入場不可
※車椅子ご利用のお客様はご観劇日3日前までにご連絡ください

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。※「モバパス」をご利用の場合、チケット買戻しサービス対象外となります。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら
会場 横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール
備考
団体概要 2015年6月、俳優の井上裕朗が中心となり、俳優のみが集まる勉強会「actors’ playground」を開催。その後も活動を継続し、同年10月、actors’ playgroundの発展形として、企画・制作ユニット『PLAY/GROUND Creation』を始動。名称には「playground(遊び場)=PLAY(演じる・演劇)+GROUND(土台・根付かせる)」という意味が込められており、俳優をはじめとするシアターアーティストが緩やかに集い、それぞれが自主的かつ能動的に参加できる豊かな「遊び場」作りを目指している。
2016年1月には、actors’ playgroundの延長線上にあるワークショップ公演『背信|ブルールーム 』(シアター風姿花伝)を上演。また2020年9月には、初の本格的な劇場公演『BETRAYAL 背信』を製作・上演(赤坂レッドシアター)。その際共同プロデュースにあたった齋藤厚子と共に、2021年1月法人化。本公演はその新体制での第一作となる。

関連情報

関連サービス


ページトップへ