2021年12月14日 (火)
【良席多数あり!】
正面(前売):10,000円
脇正面(前売):7,500円
中正面(前売):7,500円
(全席指定・税込)
*新型コロナ感染症対策の観点より、観客収容人数を制限いたしております。
★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)
公演内容 |
今秋、琉球舞踊界から初の人間国宝に認定された、志田房子の舞の世界を国立能楽堂にて 冬の夜 想い人の面影を求めても得られぬ刹那さと、その慕情を舞う 古典女踊りの名作「諸屯(しゅどぅん)」、想い人の旅立ちの侘しさと航海の無事を祈る女心を描いた雑踊「本花風(もとぅはなふう)」、四季の移ろいの中で人生の機微をも感じさせる風を題材とした創作「風の詩」など、能舞台にふさわしい演目をお届け。味わいの深い、志田房子の舞の世界をご堪能ください。 ※内容に一部変更の場合もございます。予めご了承ください。 |
---|---|
公演ホームページ | http://choyoryu.com/ |
出演 | 志田房子 / [地謡]歌三線 : 新垣俊道、仲村逸夫、喜納吏一 / 箏: 宮城秀子 / 笛: 入嵩西諭 / 太鼓: 比嘉聰 |
スタッフ | 演出: 織田紘二 |
公演スケジュール | <公演日> 2021年12月14日 (火) <公演日・開演時間> 12月14日(火) 19時00分開演 /18時00分開場 ※上演時間:約1時間30分 |
チケット |
前売 正面:10,000円/脇正面:7,500円/中正面:7,500円 当日 正面:11,000円/脇正面:8,500円/中正面:8,500円 (全席指定・税込) *新型コロナ感染症対策の観点より、観客収容人数を制限いたしております。 <カンフェティ取扱チケット> 【良席多数あり!】 正面(前売):10,000円 脇正面(前売):7,500円 中正面(前売):7,500円 (全席指定・税込) *新型コロナ感染症対策の観点より、観客収容人数を制限いたしております。 ★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★ お電話予約: 0120-240-540*通話料無料 (受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応) |
会場 | 国立能楽堂 |
備考 | |
団体概要 | 志田房子(SHIDA Fusako) 1937年生まれ。琉球舞踊 重踊流 宗家。戦前より、琉球舞踊の大家 玉城盛重に師事。師の亡き後は、田島清郷・仲井真盛良はじめ、多くの名匠より、それぞれの得意とする技芸の教えを受ける。琉球王朝期より受け継がれる古典舞踊および明治・大正期に創作された雑踊りの的確な表現に加え、沖縄の香を感じさせる作品を数多く創作。永年にわたり、琉球舞踊の発展、後進の育成につとめている。 本年10月には、琉球舞踊初となる重要無形文化財「琉球舞踊立方」各個認定保持者(人間国宝)に認定された。1987年 文化庁芸術祭芸術祭賞。1991年 文化庁芸術選奨文部大臣賞。2019年 文化庁長官表彰 他。 |