2021年12月28日 (火)
全席自由:4,000円
1, 000円割引!4,000円 → カンフェティ席3,000円!
(税込)
★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)
・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を日々行っています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・お客様にも劇場入口での検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方のご入場をお断り致します。
・退場は、客席のエリアごとに時間差で行います。
・劇場入口、劇場内の各所に手指消毒用の消毒液を設置しています。
・オペラグラス、ひざ掛け等の貸出しは、取りやめています。
・楽屋口等での出待ちはお断りしています。
・お荷物のお預かりはお断りしています。
・座席、ドアノブ、手すり等の定期的な消毒を行っています。
・上演中、休憩時間等に定期的に施設内の換気を行っています。
・お客様対応スタッフは[マスク/フェイスシールド/手袋]を常時着用しています。
・受付、物販等の窓口には[アクリル板/透明ビニールカーテン]を設置しています。
・万が一の際の緊急連絡先把握のため、当日、お客様のお名前、ご連絡先の記入をお願いしています。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
《南大塚SHOW劇場》 ナナオIZM お笑い編 VOL.4 年忘れ 爆笑納め 2021年スペシャル企画第4弾は、今年の集大成として、笑いと感動に拘った内容で南大塚SHOW劇場の存続・存在を大々的にアピールV字回復を目指し2022年に繋げて行く。 実力派ものまね芸人や、実力派お笑い芸人、実力派パフォーマー等ナナオが厳選した強力なラインナップに加え出演場所やPRチャンスが激減した若手芸人の実力NO1コンテスト決勝を企画コーナーとし10月20日に行われた予選会を見事に通過した、マリア・芸人Theブラスト2組により優勝を決める。賞金10万円 予選会から本選の審査委員長を演芸会の重鎮、青空うれし師匠にお願いし、他の審査員も当日出演の実力派芸人に参加していただく事で、本公演の内容が更に色濃くなる。 更に本公演は爆笑に拘った爆笑内容をお約束。関東漫才界の大ベテランおぼん・こぼん両師が大トリを飾り、2021年を締めくくる。 ものまね界からは、人気実力◎の坂本冬休み、漫才は東京漫才の4天王からロケット団と宮田陽・昇。 変面&イリュージョンマジックは見応え満点とむやむくん。 総合的に今年の南大塚SHOW劇場全4公演は若手・ベテラン共に来年以降のエンタメ界、復活の起爆剤となる事間違いなし。 |
---|---|
公演ホームページ | https://showgekijou.com/ |
出演 | おぼん・こぼん / 坂本冬休み / ロケット団 / 宮田陽・昇 / とむやむくん / MCナナオ / マリア・芸人Theブラスト / 他 / 特別トーク: 青空うれし |
スタッフ | 株式会社ソニック |
公演スケジュール | <公演日> 2021年12月28日 (火) <公演日・開演時間> 2021年12月28日火曜日 18:00〜20:00 ※開場は、開演の45分前 |
チケット |
全席自由:4,000円(税込) <カンフェティ席(会員限定特別割引席)設置公演> 全席自由:4,000円 1, 000円割引!4,000円 → カンフェティ席3,000円! (税込) ★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★ お電話予約: 0120-240-540*通話料無料 (受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応) |
会場 | 南大塚ホール |
備考 | |
団体概要 | 南大塚SHOW劇場 南大塚SHOW劇場は、数多くの公演をプロデュースし、自らも司会者・漫談家として7000ステージを超える舞台に携わってきた芸人【ナナオ】が、その芸能経験と多方面にわたる人脈から企画・構成・演出・出演等を手掛けるライフワークとエンタメ活性化事業である。 この事業を始めるきっかけは、プロデュース力に着目下さった公益財団法人としま未来文化財団様より南大塚ホールの知名度アップと稼働率向上、特に「豊島区民がより身近に色々なジャンルの芸能を親しんで頂ける文化の発信施設にしたい」と、ご依頼を受け2012年より試行錯誤しながら、本来の予算等では実施できないナナオならではのオリジナル公演を共催名目条件に、旧事業名【南大塚笑劇場】現事業名【南大塚SHOW劇場】として開催。基本は毎月開催が理想であるが、企画・キャスティング・集客・社会状況等の理由により開催出来ない月が、あり現実は2ヶ月に1回のペースで開催している。 また、ナナオより絶対的な信頼のある団体とのタイアップも提携。若手育成事業としても様々な公演を行っている事業です。 ここ数年は、実際に南大塚ホールの稼働率も上がり豊島区民や区外の方達にも、様々なジャンルの芸能を親しんで頂ける文化発信施設へと活性していたのですが、2020年初めからのコロナ禍により稼働率も激減。南大塚SHOW劇場の開催回数も少なくなりました。しかし、プロアーティストやスタッフの仕事の壊滅的状況を何とか打破しコロナ禍でも技術維持や芸の向上を視野に開催は出来ないかと、収益度外視のトライアル公演を2020年8月9月10月12月に開催。感染対策を万全に、入場制限・無観客公演等を開催し無事に関係者・お客様からの感染報告も無く未来に繋げる継続が出来ました。 未来の実演エンターテイメントV字回復の為にも、ナナオプロデュース南大塚SHOW劇場は、絶やしてはならない事業と更なる構想を練っている現在です。 《一言》 コロナ禍でのストレスを壊滅させる為には、楽しみを見つけて下さい。 そのきっかけになる様な、お客様が大満足の公演をこれからも企画致します。 どうぞ皆様、大いに笑い、大いに感動し、人生に潤いを与えながら楽しく生きましょうね。 今日と云う日は、残りの人生の初日です。 だからこそ!今日と云う日を大切に楽しみましょう。 一期一笑 ナナオ |