CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 舞台・演劇のチケット情報 > 「讀み芝居〜赤江瀑の世界〜」

中村劇場 中村劇場第三回公演 「讀み芝居〜赤江瀑の世界〜」

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


中村劇場 中村劇場第三回公演 「讀み芝居〜赤江瀑の世界〜」

公演期間

2021年11月25日 (木) 〜2021年11月28日 (日)

会場

下北沢 OFFOFFシアター

取扱チケット

全席指定:3,500円(税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


一般販売 手数料0円

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を日々行っています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・お客様にも劇場入口での検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方のご入場をお断り致します。
・客席、受付はソーシャルディスタンスを確保しています。それに伴い、開場から開演までの時間や休憩時間を長く取っています。
・退場は、客席のエリアごとに時間差で行います。
・劇場入口、劇場内の各所に手指消毒用の消毒液を設置しています。
・オペラグラス、ひざ掛け等の貸出しは、取りやめています。
・出演者等へのプレゼント、楽屋口等での出待ちはお断りしています。
・お荷物のお預かりはお断りしています。
・座席、ドアノブ、手すり等の定期的な消毒を行っています。
・上演中、休憩時間等に定期的に施設内の換気を行っています。
・お客様対応スタッフはマスクを常時着用しています。
・万が一の際の緊急連絡先把握のため、当日、お客様のお名前、ご連絡先の記入をお願いしています。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 2022年に歿後10年を迎える作家・赤江瀑。「幻想・耽美」の世界を描かせたら比類のない妖艶さで、一つの時代を築いた。200を超える短編の中から、よりすぐった作品を「朗読+芝居」の「讀み芝居」の形で上演し、錦で織り成したような妖しの美の世界へ観客をいざなう。

今回の公演では、その中から京の若き能の家元と面打ち師を主人公にした『阿修羅花伝』を上演。「芸」の世界に生きる人々の厳しさ、激しさ、そして「業」をどこまで朗読の世界でイマジネーションできるかに挑戦
公演ホームページ
出演 佐野圭亮(アクトレインクラブ) / 相澤一成(アクトレインクラブ) / 持丸加賀(アクトレインクラブ) / 金光柊太郎(アクトレインクラブ) / 内田靖子(プランニング・クレア) / 齋藤かなこ(プランニング・クレア) / 佐藤俊彦(kan promotion)
スタッフ 原作: 赤江瀑 / 潤色・演出: 中村義裕 / 照明: 佐藤江末 / 舞台監督: 西村耕之 / 他
公演スケジュール <期間>
2021年11月25日 (木) 〜2021年11月28日 (日)

<公演日・開演時間>
11月25日[木]18:00
11月26日[金]18:00
11月27日[土]14:00/18:00
11月28日[日]14:00

※開場は、開演の30分前
※上演時間:約1時間30分
チケット 全席指定:3,500円(税込)

<カンフェティ取扱チケット>
全席指定:3,500円(税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)

会場 下北沢 OFFOFFシアター
備考
団体概要 演劇評論家・中村義裕が、2018年にカザフスタン共和国主催の「世界劇場フェスティバル」に招聘された際に、発足させた。
時代の流れや観客の嗜好が激しく変わる中で、「歌舞伎でも新派でもなく、わかりやすい古典劇の創造」を目指した「新・古典劇」の創作、名作でありながら時代の波に埋もれている秀作戯曲の発掘などを、時代の演劇界を担う若い俳優の研鑽の場を兼ね、さまざまな試みにチャレンジしている。

関連サービス


ページトップへ