CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

昭和精吾事務所 誕生月企画公演 氾濫原3

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


昭和精吾事務所 誕生月企画公演 氾濫原3

公演期間

2021年12月9日 (木) 〜2021年12月10日 (金)

会場

Performing Gallery & Cafe 絵空箱

取扱チケット

一般:3,300円
24歳以下:2,300円
1, 000円割引!3,300円 → カンフェティ席2,300円!
(全席自由・税込)
※各1ドリンク代別途(700円)

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら


一般販売 特別価格

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

・出演者・スタッフの検温・体調確認、定期的な換気を行っています。
・出演者・スタッフの手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・ご来場時は、劇場入口での検温と手指消毒にご協力ください。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をご遠慮ください。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合はご来場をご遠慮ください。
・上演中に換気休憩を挟みます。
・お客様対応スタッフはマスクを着用いたします。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 ================================================

《カンフェティでチケットをご購入の方限定!》
特別インタビュー(全3回)をカンフェティウェブマガジンにて公開!


こもだまりさん、西邑卓哲さんにお話を伺いました!

11月29日(月) までのご購入:vol.1〜
12月2日(木) までのご購入:vol.2〜
12月7日(火) までのご購入:vol.3〜

会員マイページにて「メール送信」を『可』にされている方へ閲覧用パスワードが配信されます。
================================================

ー 本物の語りは、ここにある。

マイクでの語りを本領とする昭和精吾事務所が、
昭和精吾・寺山修司・こもだまり誕生月に送る
コラボ短篇集、第三弾。

壁に抗い、信念や恋を貫こうとする人々の物語をテーマに上演される本作は、江戸川乱歩「黒蜥蜴」、シェイクスピア「ロミオとジュリエット」、近松門左衛門「曽根崎心中」、寺山修司「仮面劇・犬神」、そして永井幽蘭の残酷童話の歌ものがたりによって構成される短篇集。
キャストはこもだまり、新加入の梶原航(航跡)の他、ゲストとして長田大史(踊る演劇集団『ムツキカ』)、永井幽蘭、辻真梨乃、10日マチネのみ特別ゲストとして東京グランギニョル「ライチ★光クラブ」でゼラを演じた怪奇幻想文学朗読者・常川博行が参加。また、小林桂太(演劇実験室◎万有引力)らが音声出演。音楽監督として西邑卓哲(ACM:::/FOXPILL CULT)が、新たに全楽曲を書き下ろし、音源を来年全国発売する「仮面劇・犬神」より新曲を公開する。
公演ホームページ https://showaseigo.com/
出演 ー昭和精吾事務所ー: こもだまり西邑卓哲(ACM:::/FOXPILL CULT)、梶原航(航跡) / [ゲスト]: 長田大史(踊る演劇集団『ムツキカ』)、永井幽蘭辻真梨乃 / [10日14:30 スペシャルゲスト]: 常川博行 / [音声出演]: 小林桂太(演劇実験室◎万有引力)、イッキ(アクロスエンタテインメント/昭和精吾事務所)、昭和精吾
スタッフ 作: 寺山修司江戸川乱歩ウィリアム・シェイクスピア近松門左衛門 / 構成・演出: こもだまり / 音楽監督・映像: 西邑卓哲(ACM:::/FOXPILL CULT) / 演出補: 梶原航(航跡) / 音響: 田島誠治(SoundGimmick) / 照明: 吉野翼 / 衣装: 竹内陽子 / 本番映像撮影: 石井飛鳥(虚飾集団廻天百眼)
公演スケジュール <期間>
2021年12月9日 (木) 〜2021年12月10日 (金)

<公演日・開演時間>
12月9日(木) 19:00
12月10日(金) 14:30/18:30

※開場は、開演の30分前
チケット 一般:3,300円
24歳以下:2,300円
(全席自由・税込)
※各1ドリンク代別途(700円)

<カンフェティ席(会員限定特別割引席)設置公演>
一般:3,300円
24歳以下:2,300円
1, 000円割引!3,300円 → カンフェティ席2,300円!
(全席自由・税込)
※各1ドリンク代別途(700円)

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら
会場 Performing Gallery & Cafe 絵空箱
備考
団体概要 1984年設立。演劇実験室◎天井桟敷伝説のアジテーター[昭和精吾]の唯一無二の語りの技術を継承する劇団。舞台装置もなく、語りだけで情景を鮮明に想起させる手法は「言語の洪水」と称され、中毒性を持つ。
2015年の昭和精吾の逝去を受け、現在は女優・演出家のこもだまりが二代目代表を務める。
昭和精吾と共に17年活動し、技法を継ぐこもだ、イッキ(アクロスエンタテインメント/なめくじ劇場)に加え梶原 航(航跡)が新加入。音楽家で映像作家の西邑卓哲(ACM:::/FOXPILL CULT)が音楽監督として支えている。
J・A・シーザーの楽曲による詩劇のほか、西邑卓哲の楽曲による映像音楽劇を製作。

関連情報

関連サービス


ページトップへ