2021年12月1日 (水) 〜2021年12月5日 (日)
全席指定:6,000円(税込)
【ご注意】
※公演により出演者が異なります。【公式HP】を必ずご確認の上、ご購入いただきますようお願いいたします。
こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)
本公演は、東京都のイベント開催時の必要な感染防止策に基づき運営を行います。
感染症対策にご協力お願いします。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
−接触のない2人芝居− カルロ・コッローディ作の童話『ピノッキオの冒険』から着想を得た、ゼペットの物語。 お座敷コブラの新作公演を、劇団員の古林一誠がゼペット役で初主演。 そして、音楽はエンタメジャズバンド・Calmera (カルメラ)のPAKshinが担当。 ピノキオ役には各回魅力的なゲスト出演者を迎え、接触のない2人芝居を繰り広げます。 稽古は9割リモートで行い、本番も近距離で対面しての会話は行いません。 大きな制約の中、2人は心を通わせることができるのか? 古林一誠コメント "接触のない2人芝居"というアイディアを最初に聞いた時、どんな舞台になるのかという不安と同時に、これはまたとんでもなく面白くなりそうだと胸が高鳴りました。 脚本を読み進めると、全編通して伊藤裕一らしさが感じられます。 後に、「ゼペットは自分をモデルに書いた」と話していましたが、道理でシニカルさを含みつつ、そのじつ真率なセリフに溢れているものだと合点がいきました。 心の交流を描きつつAIという科学的なものを題材にしたのは照れ隠しなのかもしれません。 伊藤裕一の陰も陽も含んだセリフの数々を様々な俳優が演じることで、毎公演、異なる色のマーブル模様が生まれ、 そこにお客様の視点が加わることで、唯一無二の色が完成します。 接触のないもの同士が織りなすそれは大袈裟に言えば交流的特異点。 毎公演その色は違えど観劇後にはきっと、お客様ひとりひとりが誰かにとってのピノキオであり、同時に誰かにとってのゼペットであると感じていただけるかと思います。 お座敷コブラの前回公演時には想像もつかなかった今の世の中に、こういった新たな挑戦ができること、本当に嬉しく光栄に思います。 今回も素晴らしいキャスト・スタッフの皆様とご一緒させていただきます。 お客様はゼペット・ピノキオと共に何の夢を見るか? 概念実証の成果を唯一無二の体験として、皆様にお届けできる日が楽しみです。 |
---|---|
公演ホームページ | https://ozashikikobura.jimdofree.com/トップページ/13畳半公演-geppetto/ |
出演 | 古林一誠 / 健人 / 広川碧 / 梶原航 / 越川萌花 / 田中温子 / swing: 西村優、※公演により出演者が異なります。 |
スタッフ | 脚本・演出: 伊藤裕一 / 音楽: PAKshin(Calmera) / 振付: 今井夢子(椿組/Manhattan96) |
公演スケジュール | <期間> 2021年12月1日 (水) 〜2021年12月5日 (日) <公演日・開演時間> 12月01日(水) 19:00 古林一誠×梶原航 12月02日(木) 19:00 古林一誠×田中温子 12月03日(金) 19:00 古林一誠×広川碧 12月04日(土) 13:00 / 17:00 古林一誠×健人 12月05日(日) 13:00 / 17:00 古林一誠×越川萌花 ※やむを得ない事情によりキャストの出演が困難になった場合は、swingの西村優が代役をつとめます。 |
チケット |
全席指定:6,000円(税込) <カンフェティ取扱チケット> 全席指定:6,000円(税込) 【ご注意】 ※公演により出演者が異なります。【公式HP】を必ずご確認の上、ご購入いただきますようお願いいたします。 こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。 カンフェティチケットセンター 0120-240-540(平日 10:00〜18:00) |
会場 | 大岡山劇場 |
備考 | ◯座席はひな壇なしのフラットになります。 ◯お席はお選びいただけません ◯最前列の方は、劇場でお渡しするフェイスシールドの着用をお願いします。 ◯開演時間を過ぎますと券面記載のお席にご案内できない場合がございます。 |
団体概要 |