2022年2月26日 (土) 〜2022年3月15日 (火)
S席:9,500円
A席:7,500円
サイドシート:5,500円
(全席指定・税込)
こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)
※マスクの着用にご協力ください。マスクを着用でない方のご入場はご遠慮いただきます。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 | Introduction 1183年 イングランド王ヘンリー二世が迎える 心休まらぬクリスマス。 跡目争い、領土紛争、王妃と若き恋人の確執.......。 今日こそ決着をつけようと、王妃が、息子たちが、敵国の若き王が、愛妾が、それぞれの思惑を胸に、王の城に集まる。 時は英国王家の草創期、1183年。場所はイングランドの初代国王ヘンリー二世が居城としていたフランス中部のシノン城。豪傑で実力と運を味方にしてきた初代国王が築き上げた領土、そして跡目を誰が継ぐのか決着をつけるべく、一同が会した。集まったのは、妻のエレノア、長男リチャード・次男ジェフリー・三男ジョン、そして王の寵愛するアレーと、その異母きょうだいで敵国フランス王のフィリップ。 三男のジョンに家督を継がせたい国王、虎視眈々と跡継ぎの座を狙う長男リチャード。何度も反旗を翻したため長年幽閉されていながら、広大な領土を持ち王妃の立場にいるエレノア。若き愛妾との確執……。 権力と愛情を巡って時にストレートに、時に権謀術数をめぐらし化かしあいながら戦いを続ける彼らは、王族でありながらあまりに人間くさく、緊迫のパワーゲームは滑稽にも感じられます。 欲望、嫉妬、愛情、策略、期待、そして絶望…。重厚で独特な言葉遣いのセリフに込められた、思惑と感情。役者の演技力、表現力を最大限味わい尽くすのにこれほどに相応しい作品はありません。いつの世も変わることのない家族の相克の図、そして今に変わらぬ人間の性が、描き出されます。 究極のプロフェッショナル、演出家・森新太郎 出演は佐々木蔵之介、葵わかな、高畑淳子ら 演技巧者が集結!! 本作の演出を手がけるのは、抜群の存在感を表し、その演出を信奉する俳優たちが数多いことでも知られている気鋭の演出家、森新太郎です。演劇集団円に所属し、橋爪功主演作などを演出、早くから頭角を現しました。手掛ける作品は、マクドナーなど現代翻訳戯曲から、シェイクスピア・イプセンなどの西洋古典、日本の近・現代古典、またミュージカルまで幅広く、緻密で緊迫感あふれる演出が高い評価を得ています。「冬のライオン」は、森自身がコロナ禍の中で、今上演したい作品として自ら選んだ作品です。 ヘンリー二世を演じるのは佐々木蔵之介。端正なルックス、高い身体性、情熱溢れる演技で日本演劇界には欠かせない存在です。東京芸術劇場の作品には、シルヴィウ・プルカレーテ演出「リチャード三世」、前川知大脚本・演出「ゲゲゲの先生へ」で主演し、高い評価を得てきました。森新太郎の演出では「BENT」に出演し、お互いに信頼をおく間柄です。共演は、可憐でありながら芯のある存在感でドラマ、映画を中心に舞台にも出演している葵わかな、端麗で凛とした佇まいで舞台や音楽活動でファンの心をつかんでいる加藤和樹、長身を生かしたダイナミックな表現で舞台を中心に活躍する水田航生、劇団「柿喰う客」に所属し飄々とした佇まいで魅了する永島敬三。そして、明るい存在感で硬軟自在に演じ分ける確かな演技力でひっぱりだこの浅利陽介ら、バラエティー豊かな面々が集結。 さらに、エレノア役は日本を代表する演技派女優の一人、高畑淳子が務めます。爆発的パワーと知性を兼ね備えた稀有な存在で、バラエティー番組で見せるひょうきんさからも伝わるほどの魅力的なコメディエンヌでもあります。佐々木×高畑が演じる、エネルギッシュな王と王妃は、陽性のエネルギーで丁々発止の夫婦が表現されるでしょう。 まさしく、緊迫のパワーゲームを演じるに相応しい演技巧者の競演!どうぞお楽しみに。 Story イングランドの初代国王ヘンリー二世は、数重なる戦果で領土を広げてきた。広大な領地アキテーヌを持つ年上の妻・エレノアは、何度も反旗を翻したため、幽閉されている。人質として育てられてきた先代フランス王の娘アレーは、今や美しく成人し、ヘンリーの愛妾となっている。そしてアレーの異母きょうだいである現フランス王フィリップがついに迫る。『領土を返還するか、アレーをヘンリーの後継者と結婚させるか、選ぶ年限が来た』と。いよいよ相続のけりをつけねばならない。1183年のクリスマス、一同はシノン城に集まる。リチャードに王位を譲ってアレーとも結婚させるようにというエレノアの嘆願。ヘンリーはかわいい三男のジョンに引き継がせたいと思っているが、エレノアの言い分を受け入れ、今すぐアレーとリチャードの結婚式を挙げることになってしまう。次男のジェフリーは、ジョンを抱き込んで、父親を倒すためにフィリップの協力を得ようと、ひそかに部屋を訪ねる。すると、母エレノアから送られたリチャードもフィリップの部屋へやってくる。ジェフリーとジョンが隠れているとも知らず、リチャードはうっかり口を滑らせたことで、兄弟たちを驚かせる。そこへさらに、ヘンリー本人が、フィリップに取引を持ち掛けようと企んで現れる。息子たちの不実さ、強欲さを思い知らされたヘンリーは、全く違う方向へと舵を切ることを決断。果たして、親子の、夫婦の、妻と愛妾の、イングランド王とフランス王の対決の決着はいかに…。 |
---|---|
公演ホームページ | https://www.thelioninwinter.jp/ |
出演 | 佐々木蔵之介 / 葵わかな / 加藤和樹 / 水田航生 / 永島敬三 / 浅利陽介 / 高畑淳子 |
スタッフ | 作: ジェームズ・ゴールドマン / 翻訳 : 小田島雄志 / 演出: 森新太郎 |
公演スケジュール | <期間> 2022年2月26日 (土) 〜2022年3月15日 (火) <公演日・開演時間> 02月26日(土) 18:30 02月27日(日) 13:00 03月01日(火) 18:30 03月02日(水) 13:00 03月03日(木) 18:30 03月04日(金) 13:00 03月05日(土) 13:00 / 18:30 03月06日(日) 13:00 03月08日(火) 18:30 03月09日(水) 13:00 03月10日(木) 18:30 03月11日(金) 13:00 03月12日(土) 13:00 / 18:30 03月13日(日) 13:00 03月15日(火) 18:30 ※開場は開演の30分前 |
チケット |
S席:9,500円 A席:7,500円 サイドシート:5,500円 25歳以下:5,500円 65歳以上:8,000円 高校生以下:1,000円 (全席指定・税込) ※65歳以上、25歳以下、高校生以下チケットは、劇場ボックスオフィスにて前売のみ取扱い。(枚数限定・要証明書) ※障害者手帳をお持ちの方は、割引料金でご観劇いただけます。(要事前申込)詳細は、劇場ボックスオフィス、または劇場Webサイトにてご確認ください。 <カンフェティ取扱チケット> S席:9,500円 A席:7,500円 サイドシート:5,500円 (全席指定・税込) こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。 カンフェティチケットセンター 0120-240-540(平日 10:00〜18:00) |
会場 | 東京芸術劇場 プレイハウス |
備考 | ※未就学児はご入場いただけません。 ※全日程でヒアリングループ(磁気ループ)が作動します。 ※やむを得ぬ事情により、公演情報等に変更が生じる場合がございます。 ※営利目的の転売は固くお断りいたします。 ※マスクの着用にご協力ください。マスクを着用でない方のご入場はご遠慮いただきます。 ※公演中止及び当劇場の新型コロナウイルス感染予防ガイドラインによる対象者を除き、ご予約・ご購入いただきましたチケットのキャンセル・変更は承れません。 ※ご来場前に必ず当劇場Webサイト内の注意事項と本公演の最新情報をご確認ください。 ※今後、行政より座席数についての制限が出た場合は、それに準じ販売を休止する場合がございます。 |
団体概要 |