2022年3月23日 (水) 〜2022年3月27日 (日)
一般(前売):3,800円
U30(前売):3,000円
★Low Price Day(前売):2500円
1, 000円割引!一般(前売):3,800円 → カンフェティ席2,800円!
(全席自由・税込)
※チケット発売順に整理番号発行・整理番号順の入場
※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。
【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら)
・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を日々行っています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・お客様にも劇場入口での検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方のご入場をお断り致します。
・客席、受付はソーシャルディスタンスを確保しています。それに伴い、開場から開演までの時間や休憩時間を長く取っています。
・座席、ドアノブ、手すり等の定期的な消毒を行っています。
・上演中、休憩時間等に定期的に施設内の換気を行っています。
・お客様対応スタッフは[マスク/フェイスシールド/手袋など]を常時着用しています。
・受付、物販等の窓口には[アクリル板/透明ビニールカーテンなど]を設置しています。
・万が一の際の緊急連絡先把握のため、当日、お客様のお名前、ご連絡先の記入をお願いしています
その他詳細については、劇団HPにてご確認ください。
http://www.tee.co.jp/?p=1446
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
================================================ 《カンフェティでチケットをご購入の方限定!》 特別インタビュー(全3回)をカンフェティウェブマガジンにて公開! 【仙石貴久江さん(多部真紀役)・永野愛理さん(天野みちる役)】 3月3日(木) までのご購入:vol.1〜 3月9日(水) までのご購入:vol.2〜 3月15日(火) までのご購入:vol.3〜 ※WEB予約でご購入頂いた方限定 ※会員マイページにて「メール送信」を『可』にされている方へ閲覧用パスワードが配信されます。 ================================================ ある夜、広告デザイナーの晶(洪美玉)と、その母で、仏語翻訳者の葉子(志賀澤子)が暮らす 家に女たちが集まっていた。大学生の多部(仙石貴久江)が妊娠し、中絶に付き添うことになっ たのだ。晶とともにデザイン事務所を経営する天野(原口久美子)と、その娘のみちる(永野愛理)。 デザイン事務所の後輩である涼(山崎智子)。そして、葉子の友だちのまゆみ(奈須弘子)。 女たちに見守られ、海外の支援団体から手に入れた中絶薬を多部が飲む。女たちは語り合う。 歴史について。政治について。それぞれの経験について。 その言葉は、互いに響き合い、いつしか社会そのものを映し出していく― 日本ではまだ未承認の中絶薬を使った「中絶」を実行する一夜を描く、 石原燃書き下ろしの意欲作。 |
---|---|
公演ホームページ | http://www.tee.co.jp/?p=1814 |
出演 | 洪美玉 / 原口久美子 / 山崎智子 / 志賀澤子 / 永野愛理 / 仙石貴久江 / 奈須弘子 |
スタッフ | 作: 石原燃 / 演出: 小森明子 / 音楽: 国広和毅 / 舞台美術: 香坂奈奈 / 衣裳: 稲村朋子 / 照明: 真壁知恵子 / 音響: 川崎理沙、島猛 / 映像: 三木元太 / 宣伝美術: Judith Clay、奥秋圭 / 舞台監督: 浅井純彦 / 制作: 太田昭、志賀澤子 |
公演スケジュール | <期間> 2022年3月23日 (水) 〜2022年3月27日 (日) <公演日・開演時間> 3月23日(水)19:00 3月24日(木)14:00★/19:00 3月25日(金)14:00/19:00 3月26日(土)14:00/19:00★ 3月27日(日)14:00 ★Low Price Day:2500円 ※開場は、開演の30分前 |
チケット |
一般:(前売)3,800円 (当日)4,500円 U30:3,000円 ★Low Price Day:2500円 ペアチケット:6000円(劇団事務所のみで取り扱い) (全席自由・税込) ※チケット発売順に整理番号発行・整理番号順の入場 <カンフェティ席(会員限定特別割引席)設置公演> 一般(前売):3,800円 U30(前売):3,000円 ★Low Price Day(前売):2500円 1, 000円割引!一般(前売):3,800円 → カンフェティ席2,800円! (全席自由・税込) ※チケット発売順に整理番号発行・整理番号順の入場 ※WEB予約のみでの受付となります。 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。 【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ) 初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。 (「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら) |
会場 | 渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール |
備考 | |
団体概要 | 戦後日本の新劇活動の一翼を担った演出家・広渡常敏を中心に1954年に創設し、「演劇行為の中に人間の変化の契機をつくる」ことを根底においた創造の集団をめざしてきた。1977年、東京練馬区・武蔵関の辺境に on the corner をこころざして劇場「ブレヒトの芝居小屋」を建設。オープンスペース、ブラックボックス、客席数可変の前衛的な劇場で、約50名の劇団員が、常にアクチュアルな演劇を求めつづけ、時代と世界に向きあった活動を、年間250〜300ステージの規模で展開している。現在の代表は志賀澤子。 モスクワ、ロンドン、イタリア、ベトナム、韓国、ルーマニアなど海外公演実績も豊富。学校演劇への協力にも積極的。 |