2022年3月21日 (月・祝) 〜2022年4月3日 (日)
S席:12,500円+さらに1,250Pゲット!(2月16日(水)15:00〜)
(全席指定・税込)
【特典:オリジナルグッズ付き】
【ご注意】
一般販売でご購入のお客様につきまして
★カード決済のみ。2022/3/19(土)10:00以降に
セブン-イレブン店頭レジにてチケットをお受取りください。
★チケット受取り時まで、座席番号はわかりません。予めご了承ください。
こちらのチケットは、
[WEB予約]のみ の受付です。
お電話でのご予約はいただけません。
上演に向けた取り組みとお客様へのお願い
緊急連絡先ご登録のお願い
政府からの新型コロナウイルス感染症拡大防止等の要請を踏まえ、
ご来場のお客様に対して確実にご連絡が取れるよう必要事項をご登録いただいております。
ご購入先にかかわらずご来場のお客様におかれましては、大変お手数をおかけしますが、
ご連絡先等を事前にご登録くださいますようお願い申し上げます。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
【 ミュージカル『ブラッド・ブラザーズ』2022 PV 】 <本公演はカード決済のみのご予約となります> 同じ日に生まれ、同じ日に死んだ双子(ふたり)。 血のつながりこそ絆。片割れと知らずに友情を育んだ双子、その数奇で切ない人間ドラマ 1983年ロンドン・ウエストエンドでの初演以来、世界中で愛されているミュージカル「ブラッド・ブラザーズ」。 甘美で躍動的な音楽が描くこのスリリングな作品はローレンス・オリヴィエ賞作品賞に輝いたことでも知られている。日本でも1991年以来、繰り返し上演されてきた名作だ。 二卵性双生児として生まれた二人の男の子。一人は裕福な家庭に引き取られ、もう一人は実の母親と貧しさの中で暮らしていた。正反対の環境で育った二人はお互いが双子であることを知らないまま、人生を通して固い友情を育んでゆく。共にいたずらをした無邪気な子供時代、恋や夢に溢れたまばゆい青春の日々…。 血のつながりが生む数奇な人間模様は、観る者を捉えて離さない! 演出 吉田鋼太郎 × 出演 柿澤勇人 ウエンツ瑛士 木南晴夏 で挑む不朽の名作ミュージカル! 演出を手掛けるのは本作の日本初演のプロダクションにも参加していた吉田鋼太郎。 数奇な運命をたどる双子の兄弟・ミッキーとエディを演じるのは、演出を担う吉田とがっぷり四つに組んだ舞台『スルース』で持ち前の危うさと醸し出す狂気で評価を受けた柿澤勇人と、英国留学後も映像分野を初めとした多彩な活躍で一層注目を集めるウエンツ瑛士。そして、テレビドラマと映画を中心に活躍し、柿澤と共演した『シティ・オブ・エンジェルズ』以来のミュージカル出演となる木南晴夏が加わり、不朽の名作に新たな息吹を与える。 ストーリー これはナレーター(伊礼彼方)が語る、数奇な運命の物語――。 ロンドン郊外で双子の男子が誕生した。双子の一人であるエディ(ウエンツ瑛士)は裕福なライオンズ夫妻(一路真輝&鈴木壮麻)に引き取られ、もう片割れのミッキー(柿澤勇人)は、実の母親ジョンストン夫人(堀内敬子)と兄サミー(内田朝陽)のもとで貧しくも逞しく暮らしていた。正反対の環境で育った二人はお互いが双子であることを知らないまま、7歳で出会って意気投合し義兄弟の契りを交わす。しかしライオンズ夫人は我が子エディを実の母親にとり返されることを恐れ、ライオンズ一家が転居。エディとミッキーは今生の別れをしたはずだった。そのうちミッキーの家が取り壊しとなり、移り住んだ先は偶然エディの家の近く。 15歳になった二人は再会し、固い友情を育むようなる。エディとミッキー、そして幼馴染みのリンダ(木南晴夏)は恋と希望に溢れた青春の日々を謳歌する。しばらくしてエディは大学に進学。ミッキーは工場に勤め、リンダの妊娠を機に結婚。大人として現実を生きはじめた二人の道は大きく分かれていった。不景気により失業したミッキーは、ついに犯罪に手を染め薬漬けに。議員となったエディはリンダを通してミッキーを支えるが、運命は二人を容赦しなかった…。 ============================ ★☆抽選先行について★☆ 受付期間:2021年12月14日(火)10:00〜2021年12月19日(日)23:59≪抽選受付終了≫ 結果発表:2021年12月21日(火)《結果通知済み》 ※抽選結果は会員マイページから必ずご確認ください。 発券開始:2022年1月19日(水)10:00〜公演当日まで引き取り可能 |
---|---|
公演ホームページ | https://horipro-stage.jp/stage/bb2022/ |
出演 | ミッキー: 柿澤勇人 / エドワード: ウエンツ瑛士 / リンダ: 木南晴夏 / ライオンズ氏: 鈴木壮麻 / サミー: 内田朝陽 / ナレーター: 伊礼彼方 / ライオンズ夫人: 一路真輝 / ジョンストン夫人: 堀内敬子 / 家塚敦子 / 奥山寛 / 河合篤子 / 俵和也 / 安福毅 |
スタッフ | 脚本・作詞・作曲: ウィリー・ラッセル / 演出: 吉田鋼太郎 |
公演スケジュール | <期間> 2022年3月21日 (月・祝) 〜2022年4月3日 (日) <公演日・開演時間> ※取扱対象公演※ 03月22日(火) 13:00 / 18:30 03月24日(木) 13:00 / 18:30 03月25日(金) 13:00 03月26日(土) 12:30 / 18:00 03月27日(日) 13:00 03月28日(月) 13:00 / 18:30 03月30日(水) 13:00 / 18:30 03月31日(木) 13:00 04月01日(金) 13:00 04月02日(土) 12:30 / 18:00 |
チケット |
S席:12,500円 A席:7,500円 Yシート:2,000円(※20歳以下対象・当日引換券・要証明書) (全席指定・税込) <カンフェティ取扱チケット> S席:12,500円+さらに1,250Pゲット!(2月16日(水)15:00〜) (全席指定・税込) 【特典:オリジナルグッズ付き】 【ご注意】 一般販売でご購入のお客様につきまして ★カード決済のみ。2022/3/19(土)10:00以降に セブン-イレブン店頭レジにてチケットをお受取りください。 ★チケット受取り時まで、座席番号はわかりません。予めご了承ください。 こちらのチケットは、 [WEB予約]のみ の受付です。 お電話でのご予約はいただけません。 |
会場 | 東京国際フォーラム ホールC |
備考 | ※未就学児入場不可。 ※本公演のチケットは主催者の同意のない有償譲渡が禁止されています。 ※やむを得えない事情により、出演者並びにスケジュールが変更になる可能性がございます。予めご了承ください。 ※公演中止の場合を除き、払い戻し、他公演へのお振替はいたしかねます。ご了承のうえ、お申込みください。 |
団体概要 |