公演内容 | 2019年9月に真打昇進を果たした柳亭小痴楽。彼が所属する落語芸術協会の噺家としては、桂米福以来15年ぶりの単独昇進という快挙となり、大きな話題を呼びました。 小痴楽はこれまでも寄席は無論のこと、自主公演や勉強会等に精力的に取り組むほか、落語芸術協会の二ツ目11人で構成されたユニット「成金」の一員として活躍、講談師・神田松之丞(現:神田伯山)らと共に、昨今の二ツ目ブームを牽引する存在として人気と注目を集めてきました。 江戸っ子らしい粋で切れのある口跡と天性の華やかさは彼の持ち味。コロナ禍の影響により、再三に渡る延期・中止を経て4度目の正直となる京都初独演会、どうぞご期待ください! ※当公演は新型コロナウイルス感染症拡大防止の影響により開催延期致しました2021.5/30の振替公演です。2021.5/30のチケットをお持ちのお客様はそのまま当公演にご入場頂けます。 |
---|---|
公演ホームページ | https://www.otonowa.co.jp/schedule/kochiraku2021/ |
出演 | 柳亭小痴楽 / ほか |
スタッフ | |
公演スケジュール | <公演日> 2022年1月23日 (日) <公演日・開演時間> 01月23日(日) 14:00 |
チケット |
全席指定:3,300円 <トクベツ価格> 全席指定:3,300円→3,100円+手数料330円⇒3,430円 |
会場 | 京都府立府民ホール アルティ |
備考 | 未就学児童入場不可 [お客様へのお願い] 入場時、また場内ではマスクの常時着用をお願い致します。入場時の検温、手指消毒にご協力下さい。平熱より1度以上、37.5度以上の発熱がある方は、ご入場をお断り致します。 出演者への入待ち、出待ち、面会はご遠慮下さい。また手紙、花、プレゼント等はお預かり出来ません。 ※ご来場前にこちらもご一読ください → 「ご来場に当たりお客様へのお願い」「感染防止策チェックリスト」 |
団体概要 |